• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび@滋賀の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年3月23日

ナンバーイルミネーション取付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ようやくここから室内への配線引き込み作業に入っていきます。

カウルを外すといよいよ室内への入り口のグロメットが現れます。

見にくいですが、ワイパーボルトの上の黒いやつです。
2
グロメットにカッターで切り込みを入れて中をグリグリして配線が通るようにします。

またまた配線ガイドを先に入れていきます。

運転席の下のヒューズボックス付近に出てきますので配線ガイドを受けて配線を繋げて引き抜いていきます。

配線は結線して念のためハンダもしました。
3
あとは足元で結線の繰り返しです。

気を抜いたらどの配線をどう回すか忘れそう・・・

あとで振り返れるように配線にはネームを振っています。

ブランクパネルを利用したスイッチに繋げていき内部で入り切り操作できるようにします。
4
あとはカウルをはめていきます。

ここまできて気づいた事がありました・・・

何本か室内へ配線を引き込んでおけばよかった・・・

あと何個かエンジンルームから配線を行き来しないといけなくなるのは目に見えてるのに忘れていました。

まぁ同じ作業なので次回はもっとスムーズに出来ると思うのでいいとしましょう。
5
点灯確認です。

夕暮れの際です。

なんかいい感じです。
6
暗くなってからです。

下側への照射が多いので少しパネルを上げてみてもいいかもしれません。あと僅かに上がるはず。

スイッチONでエンスタONさせると遠くからでも認識できて存在感をアピールしてきます。

これならグリルイルミネーションは不要かも。
飽きてきたらパネル淵に色を塗って点灯色かえるかも。
7
あとで少し明るさ調整してみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラインドスポットセンサー取付

難易度: ★★

4週間振りの洗車‼️

難易度:

本格的にトー調整

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

キャリア取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5000円札入りまーす(・∀・)
お釣りもらっちゃいましょう(笑)@いけ★7788 」
何シテル?   12/21 08:15
スイフト黒からストリーム白乗りのわさびです。 26年6月に結婚しましたー。 ストリームはもう2年(H25/4現在)になりました。 ストリーム友達や滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イカリング投入 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:24:22
ヘッドライトプロジェクター化&加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:15:31
RrハブB/g交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:56:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2011年3月9日に納車しました。 おすすめパーツ募集中☆ ぜひとも気軽にメッセ、コメ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト黒乗り中。 滋賀のスイフト乗りっていらっしゃいますか? 気軽に声かけてください( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation