• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ つ じの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

リヤの荷物を見えないようにしたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイカーにはトノカバーがありません。
そのため外から後ろの荷物がよく見えるので簡単にトノカバー代わりになるものを用意してみました。
家にあったサンシェード
少し奥行きが有りますが、まあまあ使えそうだったのでこれを活かそうというところから使えそうなものを探していました。
2
そこで見つけたのがこの車用多機能ハンガー。
おおよその寸法しか分かりませんでしたがこれが折り畳まず平行に固定されたらサンシェードを乗っけられるかなと思い購入しました。
ヘッドレスト部分は安定することも決め手の一つでした。
3
購入して開封。
やはり可動部分はプラプラしていました。
それを固定する際に通常利用の後席でハンガーとご老人用のハンドルとしても活用する機会があると思い、完全に固定しないでうちにあった金属フックを利用して簡易固定としました。
4
これならサンシェード程度なら十分乗っかります
5
次に違う用途で使用するために買っておいたネジ付きネオジムマグネットがあったので、これでサンシェードの金属部分がくっ付くようにハンガーに取り付けました。
6
凹んだ部分に小さな穴を開けネジ固定

だけです。
無理に引っ張るとマグネット部分が取れてしまいそうですがヘッドレストでも固定できる位置に取り付けています
7
取り付けたのがこちら💁‍♀️
割と安定していて安心しました
8
真ん中だけで固定しても良かったのですが安定を狙ってハンガーは二つ購入
9
ハンガーにサンシェードを乗っけてマグネット固定すれば落ちません
気になるのは若干下がってしまうことです。
サンシェードが少し大きいので下がることでリヤハッチもすんなり閉めることができました。
ご想像の通り後ろからは荷物はうまく隠すことができました。

ヘッドレストの後ろ側に直接マグネットを取り付け(貼り付け)るだけでもサンシェード固定は十分かなとも思いますが、今回はこんな感じで納得しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリジェントキー キュアキュンキュンマスコット取り付け

難易度:

初回車検

難易度:

お車検

難易度:

そのままの勢いで弟の車もDIYオイル交換

難易度: ★★

タイヤ交換後からのマイエアチェック✅0812

難易度:

自作ドリンクホルダーマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実質1時間20分で免許証受け取り完了
おなか減った」
何シテル?   08/10 14:29
い いぢめないでください(ぷぷぷっ) 2度目のもらい事故から3年以上が経ちました。 頸椎2個所がボロボロで長距離走行するとけっこう負担がかかるようになり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MTK コンフォートファンシートKCSH-S12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:27:56
純正フロアマットの雪解水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:55:48
ふじザップ合宿第2クール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:51:17

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一周まわって紺色の日産車に ゴルフ7 .5はほとんど不満はなかったのですが、今後のため ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
2021年7月18日注文して2022年7月17日納車となりました。 まさに365日我慢し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年12月27日乗り換えとなりました XVハイブリッドは何も不自由なかったのですが ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2013年9月27日注文、2013年12月22日納車となりました。 当初、5か月納車待ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation