• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月05日

まずは知ろう

さて、TVや雑誌などでエコエコ言われて久しいこの頃。
まぁこれでも、一応地球に住む生き物の一つとして、地球のことも考えていかないといけないかなと思いだしてきた所でございます。

で、その中でも早急に対策しないといけないと言われているのがCO2。
何をするにしてもCO2を排出してしまうわけですが、せめて自分の乗る車の排出量を少なくするにはどうすれば良いのか?
CO2とは物を燃やせば出てくる物なのでガソリンエンジンからでは必ず出てきます。そこで疑問が・・・。

・排気量は小さいエンジンの方が排出量が少ないイメージがあるが本当か?
・もしかして、燃焼効率の良いエンジンの方が排出量が多い?(効率が良い→無駄なく燃やせる→効率の低いエンジンよりCO2発生)
・例えば、660ccと1000ccと1500cc、同じ100psだとしたらどれが排出量が多い?
・ターボとNAでは?
・と言うか自分の車からはどの位のCO2を排出しているのか?

などなど。車から出るCO2に関しては全く分からない事だらけな訳です。
で、調べてみたところ極論すると

燃費=CO2 

だと思えば良いみたいです(ちょっと拍子抜けしましたが)。

計算式によると(ガソリンの場合)
給油量×2.3÷走行距離=排出量(kg/km)
らしい。
(更には上記計算式で出た数値に255を掛けると2Lのペットボトル換算できるようです)

つまり燃費良くしろと。

大雑把に言ってしまえば通常、大排気量=燃費悪い 小排気量=燃費良い
と言えるので、一般的には小さい排気量車の方が排出量も少ないと言えます。
仮に5000ccでV12のエンジンだとしても、20km/L走るようにすれば世間から白い目で見られなくても済む(?)って話ですw

しかし燃費だけの問題なのか?ガソリンの場合の係数は「2.3」って事らしいが、この係数を変えていくのがメーカーじゃないのか?物理的に変えられないのか?



と言うことで、私のワークスは0.115kg/km
アルファは0.177kg/km



↓ここで数値を入れれば計算機叩かなくても済みますよ↓。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2008/08/05 00:06:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年8月5日 0:14
二酸化炭素を出さないように・・・
息をしない(爆)

いいアイデアが出るといいですよねぇ。
コメントへの返答
2008年8月5日 0:28
今なら「簡単にCO2を分解出来る機械」を開発できたら大金持ちになれますよw
2008年8月5日 0:19
ランクル・・・0.48kg/km 広島市内だと0.93kg/km。
昨日とあるショッピングセンターに行ったけど、エコって書いてる癖に自動ドア全開でクーラーはガンガン・・・冷気が全て外に出てる。
良い様に企業イメージに使われてるだけな気がする。

GSに言わせると「燃費気にしないでガソリン買って」だな・・・
コメントへの返答
2008年8月5日 0:31
屋根に植物でも積んで走るか?w
ドイツなら物凄い税金を払うハメになるぞ。
2008年8月5日 10:54
>燃費=CO2

むしろわたしは、燃料消費量=CO2排出量って考えますね。
燃費がよくてもたくさん走れば、CO2がたくさん出ると。

>ガソリンのCO2排出係数「2.3」

これは分子組成や密度から1Lのガソリンに含まれる炭素成分を割り出して、完全燃焼させると見なして計算されたものなんじゃないでしょうか。
つまり「ガソリンを燃やす」という行為が変わらない限り変えられないでしょう。
不完全燃焼して、CO2になるはずの炭素成分がCOになったりHCになったりして排出されることを考慮するなら係数は低く見積もれるでしょうけど。


かく言うわたしはCO2排出に気を遣っているかって聞かれると、まあ、こういう趣味だし、ほとんど何もしていませんね。
月当たりのガソリン消費が100Lって普通の人より多いんだろうな。やっぱり

とか言いつつ、コンビニでエンジンかけたまま立ち読みしているヤツを見ると、キー抜いてドブに投げ捨ててやりたくなります。

やっぱエゴですよ。しょせん。
コメントへの返答
2008年8月5日 12:27
うむ~、やはり係数は変わりませんかぁ・・。
とりあえずは走る距離を減らすか、燃費を上げていく方法しかないか・・・
2008年8月5日 20:45
人間が絶滅すれば、安泰。(*´∀`*)ヶラヶラ
まぁ、最悪。狩猟生活でもしますか(笑)
コメントへの返答
2008年8月5日 21:25
気が付いたら滅亡してたって感じならまだしも、その直前は暑いし、苦しいし、悲しいですよ・・・・・
それはイヤですぅ~(;>_<;)

木を植えて植物育てましょう(汗)

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation