• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月17日

ビアードパパ&パキット

ビアードパパ&パキット これ撮ってどうする?自分でも思う。しかし撮った画像を片づけていなかくてはなるまい(←いや、それもしなくてよいのですが(笑))ということで、「どうでもいい話題」カテゴリを作成してみました。
アカデミー賞授賞式でおなじみのハリウッドのドルビーシアター(旧称はコダックシアター)にあった、ビアードパパ(開店前)
alt
店舗の外にまで甘い匂いが充満しているスタイルは日本と同じで、開店後は次々に人が入っていく人間ホイホイの様相を呈していましたね(笑)
評判は良いようで、アメリカには43店舗が展開されています。
alt
親会社は、ネットで話題になっていましたが永谷園ホールディングスです。
「海外で安定して働ける」はまだまだキラーワードで、これからも良い人材が集まるでしょう。
私も、永谷園さんに対するイメージは茶漬けに始まる「和」のイメージです。
先日もこちらのパスタ、パキット ボロネーゼを購入したのですが、パスタのイメージはない(失礼(笑))永谷園さんの商品だったので意外に感じました。
alt
イメージと言えば、最近何かと話題のいなば食品。ペットフードのメーカーのイメージがありますが、たまに見かける人間の食べ物は安くて(3袋300円)なかなかおいしい。
alt
ちなみに創業者一族がいくらアレでも、不買運動などは無く、売り上げは落ちていないようです。つかシェア上がっているし(笑) この辺は日本人らしい。
alt

しかしながら、こういう企業の不祥事って、新卒はともかく、転職者などこれから働こうという人に対する影響は大きく、企画・開発などの良い人材が集まらない会社、定着しない会社に未来はありません。
中長期的に見ると、打撃はこれからかもしれません。
ブログ一覧 | ちょっとビジネス寄り | 暮らし/家族
Posted at 2024/06/17 17:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レストラン馬車道
シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん

☆ 電車通りを旧車が・・・
ホワイトツリーさん

G350d manufaktur ...
CLS53 nextGclassさん

まともな会社に勤めている人間なら、 ...
V8一族さん

中小企業の社長って・・・
メガg将軍さん

★360°ビューの感想★
はちはち丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉の西部2市は24区、25区に編入してほしい(笑) BYD DOLPHIN・車両¥2,992,000・購入支援サポート▲100万円・国、東京都補助金 ▲80万で¥1,192,000で購入可能です。さらに太陽光パネル設置の方は補助金30万円。なので¥892,000で購入可能です」
何シテル?   08/12 09:25
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の「2035年」以降においても内燃機 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation