• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

AUTOMOBILE COUNCIL 2025 ルノー編

AUTOMOBILE COUNCIL 2025 ルノー編 2024 ヨーロッパ・カー of ザ・イヤーは、ルノー セニック。そして、2025 ヨーロッパ・カー of ザ・イヤーはルノー5 E-TECHとなり、ルノーの勢いを感じさせたのは記憶に新しいところです。ただ、4/16発表のワールドカーオブザイヤーの10ベストファイナルに「ルノー5 E-TECH」残っていないのは気になるところですが・・まぁ、アメリカでは販売されていないようですからね。

さてAUTOMOBILE COUNCIL 2025の会場をササっと見ると、まず目についたのが、WRCで活躍したルノー5(サンク)ターボラリー仕様。
子供心には、この少し前の時代のランチャストラトスで興味(プラモ作りとか)が止まってしまっていましたが(笑) その後、ボクシースタイル好きになった目で見てみると、こういうデザインの車はググっときます。
alt
日本では発売しないと思いますが、←限定1980台で日本でも発売予定とのこと。ルノー5ターボの現代解釈版と言いますか、ルノー5ターボ3E(モックアップ)とかを新旧で並べて欲しかったなぁ。
せめて、2025ヨーロッパ・カー・オブ・ザー・イヤーカーの量産型「ルノー5 E-TECH」を生で見たかった。
alt

現代解釈版と言えば、アルピーヌA110グループ4ラリーカーを現代解釈した、Ravage A110(RAVAGE JAPAN by Cars Hatano)も目を惹きました。 
alt
「RAVAGEは黄金期のワイドボディに支えられる精密性,俊敏性(ドライカーボン),熱量(380Nm)を加えフランスで誕生しました。畑野自動車との提携は両国カーアーティストの特別な友情で成り立っており、日仏のハンドクラフト精神の融合を2023年東京オートサロンで表現します」
とのこと。2023年のオートサロンに出ていたのですね。あ、2023年は行ってないや(笑)
排気量1800cc  出力330馬力 (242.715 kw ) / 6500rpm トルク38 kg ( 380.00 Nm ) / 2600rpm
チューニング内容&使用パーツRAVAGEアレンジECU,GruppeM Ravageラムエアーシステム
ドレスアップ内容 +110mm RAVAGEカーボンボディカウル RavageJP前後バンパー、リアディフューザー
タイヤサイズフロント 225/40/18 リア265/35/18
グラマラスなリアビュー
alt
右ハンドルというのが良いですね。
alt
↓こういう膨らみ好きなんですよねぇ。110mmワイドボディなので、左右55mmづつですかね。
alt
ワイドボディと言えば、
C'elavie105 ルノー トゥインゴ 105とは、105mmワイドボディとのこと。
コンパクトカーの画像をこれほど撮るのは珍しく・・刺さったのだと思います。
alt
alt
alt
alt
alt
おいくらだったのか不明ですが、
588万8千円とのこと「完売」となっていました。今年度は始まったばかりですが、「今年度の生産可能分は全て完売しました。来年度の生産分受付中です」とアナウンスがありました。
ちなみに、定性的データですが、私が見聞きしている中では女子受けがよかったです。余計な情報ですが(笑)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2025/04/14 11:49:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モーニングクルーズ(フランス車達)
セイドルさん

ディズニードリームトラベラー
sv.さん

『三菱自動車、欧州向けの新型SUV ...
hata-tzmさん

近そうで遠いグループA(Gr.A) ...
YFCracingさん

やっぱりミドシップ?!
HE゙AT DRIVERさん

街乗りでも映える! アルピーヌ A ...
太田哲也さん

この記事へのコメント

2025年4月14日 12:18
畑野自動車さんは積極的に情報発信されているようですね。
割と近所であることから、とても気になります。

さらに、セイドルさんの定性的データを目にし、ますます興味が湧いた次第です。。。
コメントへの返答
2025年4月14日 12:55
🍘の街ですね。私も外環つながりで・・。
このトゥインゴ。今、みんカラのどなたかのブログを見たら、完売になる前の、初日金曜日のプライスタグが載ってました。588万8千円。はっきり言って安い(←価値観ですが(笑))と思いました。
見聞きからの女子受けを確信・・
カップル。「何コレ、これ可愛い」(←色だと思う)。
単独女子が足を止めて撮影、10分で7名。です(笑)
2025年4月15日 4:20
AUTOMOBILE COUNCIL おでかけになったのですね。
2台(黄色いの含めると3台)のワイドボディ車 すてきです。このようなクルマがあるのは知りませんでした。とても魅力的です。(^^)
コメントへの返答
2025年4月15日 9:48
ポルシェもですが・・お尻・・いやいや、リアの膨らみ、面一にいつも惹かれます(笑)

お出かけ・・午後に幕張に所用があり、午前中だけなのでもったい無かったですが当日飛び込みました。「ささっと見た」と言う表現がまさにそれです・・。
最後の方、ニコンの最新カメラ無料貸出し、32GBSDカード無料進呈に気づき、来年は思いつきではなく下調べしてから行こうと思います。

プロフィール

「千葉の西部2市は24区、25区に編入してほしい(笑) BYD DOLPHIN・車両¥2,992,000・購入支援サポート▲100万円・国、東京都補助金 ▲80万で¥1,192,000で購入可能です。さらに太陽光パネル設置の方は補助金30万円。なので¥892,000で購入可能です」
何シテル?   08/12 09:25
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の「2035年」以降においても内燃機 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation