• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月06日

今欲しい車たち…

今欲しい車たち… サーキット走れて、楽しくて、コスパが良くて…カッコよくて…

いつもの妄想です笑笑


私の欲しい車(スポーツカー)を考えてみました。
賛否両論あると思いますので、ご意見ある方は是非ぜひコメント下さい!!



私が車に求める条件は

①安い(維持費含めて)
②運転して楽しい。それは街乗りもサーキットも。
③荷物乗るとか人が乗るとか…は気にしない
④速くなくても良い
⑤安全な車(事故って怪我しそうな車は嫌)
⑥信頼性に不安のない車
⑦できればセミオートマ。オートマは無理!
⑧オープンカーは嫌


となると、
理想はNAエンジン、かロープレッシャーターボ?
リア駆動
年代は2000年以降??

でしょうか?!



という事で、コストが高い(高そう)順に並べてみました。


フェラーリ488ピスタ



シフトチェンジがとんでもなく速い!!

これぞシームレスシフト!
サスペンションの動きも最高(そう。。乗ったことないので笑笑)
値段は4000万円くらい?!
夢のまた夢のマシンです。



ポルシェGT3




誰もが言わずと知れた最高の??スポーツカーでしょう🤤

何回か運転させてもらいましたが、
エンジンは良く回り、スポーツモードにすれば身体が地面に接しているかのようなダイレクト感!!
ネックは値段😰

3年落ちの991型のセミオートマで
安くても1400万円…

はい、買えません😬😬



997型にしても1200万円ぐらいから…

こういう車に乗れるようになりたいですね!!

そんで、車格が高いということは、ランニングコストも高いということ…

サーキットを走ろうものなら、タイヤやらブレーキやらどうなってしまうのか。。



アルピーヌ A110




なんと言っても街乗りが最高!!(サーキット走ったことないので、限界性能はわかりません)

ターボ車ですが、レスポンスは悪くない。
ハンドリングはGT3より軽快で楽しい〜

荷物の乗らなさは異常😳






さらに使い勝手も最悪。小物入れの類はなし。
コーヒーを室内で飲めません!!(これは私には死活問題)

値段は800万円ぐらい。

…なんとか無理すれば…いつかは買えるか??


S2000


一気に現実的になりました。

これも誰もが知ってる、最高のエンジンサウンドを奏でるスポーツカーです🏎
ダイレクト感も中々あり、サーキットでも楽しいでしょう🤔

買うなら2Lエンジンの後期型がいいな〜


コストはメンテナンス代(ブッシュやらショックなども新品に変えたりしたとして)込みで400〜500万円くらい??

何気に室内が広くて快適。荷物もかなり乗ります! 

はい、私マヒしてますね(゚o゚;;

マニュアル車なのとオープンカーなのがネック??


ロードスタークーペ




これは学生時代に憧れだった車です🚗

ロードスターなのにオープンでない!これ最高🤗

現代の車でないので、ダイレクト感も凄いでしょう(ロードスタークーペ は乗ったことがないですが…)

値段はメンテナンス代込みで400〜500万円くらい??
たかっ!!

こちらもマニュアル車なのがネック…
そしてまたNBロードスターを買うという(昔乗ってて、レース資金調達の為に売却)心の動揺が…



ロータスエキシージ



これもカッコいい!!
ホンダエンジン程ではないですが、NAのタイプを選べば高回転型の痺れるエンジンサウンド!

荷物?!そんなの車で運ぶんではない!ってな感じの割り切った車です😬

値段はよくわかりません💦
メンテナンス代込みで500〜800万円くらい??


マニュアル車なのと…壊れるんじゃないか?!って心配があります。

もうエキシージだったら、この際…


ドグミッション乗せますか笑笑

私がマニュアル車が嫌なのは、加速が途切れるから。
クラッチ操作がメンドくさいのでは無いので、発進のみクラッチを使って、後はドンドン!ってギアチェンジできるドグミッションはあり☹️

写真は日本製のイケヤフォーミュラーのエキシージ用ドグミッション。
国産だから部品の在庫切れの心配がない?!





…はい、ただの妄想ネタです。
お金が💰あれば、楽しい車ライフの夢広がりますね〜











ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2020/01/06 11:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年1月6日 11:31
初めまして😁
ご存知かとは思いますが
S2000は1速~6速までクロスミッションなので加速が途切れることはありません。
もしも不満に思うことがあるならば、それは乗り手の問題。
イイ車ですよ〰️♪
コメントへの返答
2020年1月6日 13:49
コメントありがとうございます。
表現がよくなかったです汗
シフトチェンジの際に加速が途切れるのが好きでないんです。。
ドグミッションやセミオートマを知ってしまうと・・・
2020年1月6日 14:22
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

エキシージのドグミッションは私も定番の妄想ネタです(笑)
エキシージにホンダVTECを積んじゃった車も気持ちよさそうですね。壊れるかどうかは未知数ですw
コメントへの返答
2020年1月6日 15:05
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ドグミッションはスーパーFJで乗ってましたが、いいですよ!!全く加速が途切れません!
慣れるまでは非常に乗りにくいですが・・・
エキシージ+VTECも憧れます!
2020年1月6日 18:04
お医者さんは外車なイメージですね🤔
911GT3いきましょー🤣
コメントへの返答
2020年1月6日 18:39
私の医者のイメージは・・・
見栄はって中古のしかも程度の悪い外車です笑

みんな見栄はるの大好きなので、ボロボロの車乗ってますよ〜

GT3いつか買います!
2020年1月12日 18:40
A110は、たしかに街乗り最高な感じですね。
わたし、多分山道は多分飛ばせません。

S2000欲しいです。
A110と違い、回してナンボな感じが堪らないのと
フロントがピクピクしないのが良いかと。
いじって楽しみたいな
コメントへの返答
2020年1月12日 19:25
A110はノーマルモードだとごく普通の車で、スポーツモードにすると過激な車になります。
私も街中乗ってていい印象無かったのですが、ところがどっこい山道に行ったらいきなり激変!凄いダイレクト感あるスポーツカーでした。
嫁さんのワーゲン ポロも街中では普通の車なのに、山道に行くとシャキッとします。Gセンサーなど感知してスポーツ走行と判定するとパワステなどの制御が変わるんじゃないかと思ってます。

ということでA110も中々いいですよ!

もちろんS2000も最高ですがぁ👍
エンジンは圧倒的にS2000ですね!
2020年1月12日 20:56
なるほどー
もしかすると
そうかもしれませんね!

見た目が好みだけに気になる存在です。
もう少し熟成されたり自分の意識が変われば
検討したいと思います!
コメントへの返答
2020年1月13日 16:54
見た目かっこいいですよね〜他にないデザインです!!

私はA110Sに期待しています!
将来的には購入したいですね。

プロフィール

「4ドアGT3 http://cvw.jp/b/2219840/48568716/
何シテル?   07/28 12:55
ある時は形成・美容外科医 ある時はアマチュアカーレーサー 外科医レーサー梅田です!! よろしくお願いします。 無言フォローもお願いします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR-X デルソル LMエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 21:04:13
5年放置のカチカチタイヤなので削ったりキャスター変えたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 09:29:23
GR86用 フットレスト ヒールアジャストプレート 発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:15:11

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000 (ホンダ S2000)
憧れのS2000を増車しました。 前のオーナーによって、半分レストアされていた車両です。 ...
ロータス エキシージ ロータス君 (ロータス エキシージ)
究極の人馬一体号です! スバル86(という呼び名のBRZ)から乗り換えました。 850 ...
アルファロメオ ジュリア ヘビの車 (アルファロメオ ジュリア)
プロレーサーY◯さんが勧めるので買いました。 レーサーやジャーナリストは忖度が入るしな笑 ...
マツダ ロードスター UmeRacing1号機NDロードスター (マツダ ロードスター)
パーティレース仕様です。 UmeRacing号として活躍しています。 2017年 パーテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation