• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみパパRのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

ChatGPT5 & 夏休み

ChatGPT5 & 夏休みChatGPT

最初に使い始めたのは

娘の自主学習の⋯

作問がめんどくさくなって⋯
(4年生にもなるとね⋯)
(歳のせいもあるけど)

そこで

ChatGPTに作問させたら

めちゃくちゃ便利じゃん!

これが始まり。



仕事でも

アイデア出しや

文章作成も


何なら

会社の余興のストーリー作りも(笑)

「営業部の一日 〜部長vs自由すぎる部下たち〜」

とか(笑)


ちなみに

このブログは AIではありません

私が飲みながら🍺

テキトーにポチポチ書いてまふ
(誤字脱字気にしない)


娘は 

ChatGPTで

写真を

ジブリ風やアニメ風に変換しまくり


ちびま◯子ちゃん風



いや(汗) 

まんまだな^^;
(元は娘とトイプーの写真)


その延長線上で

夏休みの課題の絵も

ChatGPTに構図を考えさせて(爆)

すでに使いこなしてます





息子の近況は

東京から帰省するなり

娘の通う小学校から 学童の先生を依頼され⋯
(教育学部なので)

「実家に帰省中もバイトってバ畜じゃね?」

とか言いながらも

引き受け

娘と仲良く通学



(微笑ましい)


それはそれは

子供達に大人気らしく(笑)


茶髪の若いイケメン兄ちゃんが来たら

ねぇ⋯



(写真を娘がジブリ風に変換)

兄が

女子児童にもモテて⋯

複雑な心境の妹(爆)


帰宅後 しょぼんの写真も



アニメ風に変換(笑)


でも

そんなお兄ちゃんと

鬼滅の映画を一緒に行く約束して

ごきげん(^^)v 



よかったねぇ





追伸

私の夏休みは

12日(火)のみ😂

順調っす。

早朝 エボでドライブしようか



以上、

今日は

元の写真を AIが変換した絵を使用しました(笑)




社会人の皆さま⋯

息子の夏休み⋯

10/14までっす

マジか〜

大学生〜orz
Posted at 2025/08/11 01:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2025年07月29日 イイね!

エボXタイヤ交換


ポテンザS001から

REGNO GR-XIII (245/40R18 97W) に変更しました


ここ数年は

ママの通勤専門車なので

スポーツ系からコンフォート系に変更

交換後 

街乗りしてきましたが

第一印象は静粛性が非常に高く

めっちゃ静かなタイヤです
(これが普通なのか^^;)

ママ様の評価も◎

価格は△(高ぇ⋯汗)

見た目◎(私感)

コンフォートタイヤにありがちな

トレッド部からショルダー部にかけての丸っこさがなくて◎

個人的に

ブリヂストンのタイヤは

サイドウォール部が直線的で

カチッとした見た目なのが好きです




その他⋯


我が家のトイプーちゃん♂




毎月、動物病院に定期検査に行くのですが
(ママ様が)

受診の予約順が回って来るまで

駐車場の 車の中で待機するスタイルらしく

待機中⋯

ランエボの排気音が めっちゃ気になるとの事(爆)

純正マフラーでも隠し切れない音圧⋯


そんなママは

トイプーちゃんの為に

中古で静かな足車を探し中(笑)

購入条件が厳しくて

販売店のお姉さんを困らせてました(草

ではまた
Posted at 2025/07/29 21:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボX | 日記
2023年02月02日 イイね!

近況

皆さま

こんにちは あるいは こんばんは

SPY×FAMILY 見てますか?(笑)





私は 娘と毎晩見てます(爆)




年が明けて 早一ヶ月…

平穏無事に暮らしております

新しい家は暖かいです(笑)



カーライフも 相変わらず…

ドラテクの維持は

エボXで 密かに鍛えてます


この車は 良い車です(しみじみ)

鍛錬する車にしては 速すぎなのが

今の世の中…ちょっとアレですが…(汗)


昨年夏の…

とある駐車場の熱い一枚があります(笑)



手前から GRヤリス
うちの エボX
奥に エボⅥ トミマキ


どうですか(笑)



そして

実は 我が家には もう一台…

購入して5年目になるキャンピングカーが存在してます(笑)

こちらは 
(今後も)インターネッツ非公開ですが

だいぶ楽しみ尽くしてきたので 

そろそろ話だけでも…

と思いまして…


キャンピングカーと言っても 種類豊富なのですが

私の車は 某キャンピングカー専門店の
「バンコン」タイプです

見た目は 普通に商用車なのが

一番のお気に入りポイント(笑)


普通に 通勤にも買い物にも使えます

工務店の車にしか見えません(笑)

ですが

中身は…って奴です


ラグジュアリーな
某ミニバンも敵じゃありません(ガハハ)


休日は

釣りをしながら 車中飯したり…

娘と車中泊に出掛けたりと…





ここ数年

密かに そんな事してました(笑)


私のカーライフは

これからもうしばらく

キャンピングカーでの遊びがメインになります


ではまた(^^)v

Posted at 2023/02/02 00:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

~6月~


今回(も) 建築ブログ 100% ですので


スルー願います…





建築中の家は

無事 エコキュートも入荷して(笑)

頑丈に施工して頂いた基礎に設置


私達が選択したのは

460Lタイプなので

高さ2100mm+基礎高250mm…


見た目が結構高いので

耐震性能は大丈夫?(見た目的に)

と 心配しましたが

しっかり 耐震構造でした


現場監督曰く

アンカーボルトで強固に設置した
これ(エコキュート)が転倒するような事態の時は

周辺の建物は 全て ベシャっと倒壊してるような大災害ですと…。


おぉ……(;´A`)……




室内外 全ての電気系統が仕上がり
(エアコン以外)

室内の打ち合わせでは最後の

カーテンの打ち合わせを済ませました


せやま基準 を参考に

小さく造った建物ですから

LDK(15.5畳)も

各部屋も

出来るだけスッキリ仕上げたいため

カーテンは使わず

全て ハニカムスクリーン & ロールスクリーンを選び

天井付け としました
(窓枠の内側に納める取付け)

寝室だけは 正面付けです
(窓枠を覆うように取付け)


いよいよ 引き渡し日が近づいて来た感じがします= 最後の支払いも(笑)


が…


エアコン4台待ち中です(爆)


ちなみに カーテンの打ち合わせは

工務店事務所ではなく

建築中の家で打ち合わせしたのですが

床もクロスも仕上がった家に 初めて入った印象は “めっちゃ明るい”
でしたね



背景が眩しくてやヴぁいっす(笑)





秒で ごろ寝(笑)





2階ホール

ビフォー




アフター





住宅建材の進化も感じました

手で触れる部分の進化も分かりやすくて…

例えば

毎日 開け閉めする

開き戸も

引き戸も…

自動で閉まるのですよ!

奥さん!

(知らなかったの私だけ?)

引き戸は 何となく知ってましたが…


開き戸も

力いっぱい 勢い良く閉めても

最後 スッと減速して…

静かに パタン……と

自動で閉まるのです(笑)


「えっ? 凄っ👀」



昭和の開き戸しか知らない私は 驚きの声を上げました(笑)


“LIXIL ソフトモーション”


これを毎日使って生活してたら…

普通の戸には戻れません……




階段も




走って上り下りしても…

足音が ドンドンと響かず めっちゃ静かです


SICの換気扇は…


吸気が取れないと 効果が薄いとの判断で(現場監督)


天井埋込型プラズマクラスターイオン発生機としました

消臭効果は いかに?(笑)



そんな感じで

丁寧に施工して頂いてます


仕上がりは

エアコンの納期次第かな……? 汗


それにしても

木材高騰から始まり

落ちは 半導体不足……


タイミング悪すぎでしたね……(苦笑)


建物は 無事に出来たので(祝)

建築ブログは

ここまでにしときます(笑)


では f(^^;
Posted at 2022/06/06 20:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月19日 イイね!

~5月~


毎年恒例

今年も 連休(GW)は無く…

祝日135%💴の出勤を重ね…
(社畜の鏡なので)

気付けば 5月も折り返し…



そんな

なんの楽しみも無いおっさんが…


最近 面白いなと思った…


愚息の生態の変化について。



女子率の高い高校に通って2年目


最近

足の毛を 綺麗に剃ってましたので(笑)

何事? と。


曰く

かわいい女の子の お友達に

「足の毛は 剃った方がいいよ~ 」

と 言われて

秒で 剃ったと。 (笑)



後日 「効果あったの?」

と 聞くと

あったそうです(笑)
(何が?)



こまめに 学ランを洗濯したり(笑)


女子力が高くなったというか……


清潔感出してます(笑)


なんでしょうね?(笑)


面白いので

引き続き 観察を続けます



が……



家の中では

高校生的 下ネタ野郎なので

これも また面白く



先日 妻の実家で

祖母から

「栗🌰うまいから食べろ~ 」
(天津甘栗?)



しつこく
何回も圧をかけられて…

(実家の「何でも食べろ」圧力 分かります?w)


「いや~ 僕……クリ◯◯◯は好きなんですけど 栗は苦手なんです~」爆




えっ (-""-;)



ばーちゃんに言うなっw


って言うか


馬鹿すぎる……(´Д`|||)


妻 爆笑。




あ 汗


「クリ◯◯◯」は

(インターネッツ的に)

クリゴハンですよ奥さん………。



そんな

やり取りが どこか懐かしく(笑)

面白かったので

書いてみました。







その他

5月の 出来事


ねこカフェでモフモフ





◯っさんとお会いしました

重量級4WDと軽量級FR…どちらがお好み?





自転車競技見学








娘の寝相が(毎晩)悪すぎて 寝不足気味



妻 (画)w



建築中自宅 見学

内装



石膏ボードから…


クロス仕上げ中





平日休みは 水族館🐬お散歩





今月後半戦も がんばりましょう ^ ^
Posted at 2022/05/19 09:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣り師」
何シテル?   07/28 14:58
20代の10年間は、FD一筋でした。 結婚を機に、FDを手放しましたが、 今は子供も成長し、妻の理解もあり、 33Rを購入した リターンドライバーです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ChatGPT5 & 夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:27:48
う~ん、ガンダム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:48:24
雨キャンも愛しいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 23:00:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
第二世代 最後のスカイラインGT-R 大切に乗ります TOMEI コンビネーション ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
第2子の出産、子育てを迎えるにあたり 我が家のメイン ファミリーカーとして乗り換えました ...
トヨタ パッソ 通勤用パッソ (トヨタ パッソ)
通勤 通園 買い物用
日産 マーチ 通勤快速2号 (日産 マーチ)
通勤快速 2号 乗りやすくて 速い車です ニスモ チタンマフラーは 高回転での鳴き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation