• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72tkoの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2018年8月10日

ヘッドライト再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
普段は洗車ぐらいですが、長期休暇前になると無性に車イジリしたくなるワタクシ(笑)

購入から早5年が経過。初年度登録からだと6年になります。自宅の青空駐車場が西日も程よく当たる事もあってか、ヘッドライトは既にこの様な状態( ゚д゚)ヒィ-
DIYでも色々試しては見たものの、やっぱり素人の技量では結果は分かりますね (^^; ドウニモナリマセン...
2
という事でネットでヘッドライトの再生について調べていると、何やら新しいヘッドライト再生工法があるとの事。その名もドリームコート‼️(*゚∀゚*)キイタコトナイヨ-
気になるので更に調べました(笑)

工法はネットで見る限り、痛んだクリアコートやクラックを研磨で取り除き、特殊な溶剤を気化させた蒸気をヘッドライトに吹き付けると、何故か透明度MAX.のコーティングの完成だそう。効果は3年。しかもクリア塗装をする工法より短時間で施工できて、透明度も高く、しかもお安いとこの事。
(-。-;チョットナニイッテルカワカンナイ...

施工店を調べてみると県内にも代理店さんがあるのを発見❗️
これはもう天は(騙されたと思って)やってみろと仰ってる??

という事で水戸のトキワ自工さんへ予約を取り、本日行って参りました👍
3
いきなり施工の写真です。
volvoのヘッドライトは取り外しが抜群に簡単なので外して施工して貰いました。
最初は粗めの320番手で研磨し、施工されているクリアコートを剥がしていきます。
残ってると弾いてドリームコートが施工できないそうです。
4
その後600番手まで徐々に上げて、クリアコートが剥げて入ってしまったクラックを丁寧に取り除いて行きます。
職人さんの目と技術が光る所ですね❗️
もう真っ白‼️
5
クラックが無くなったら、更に番手を上げられるそう。
最終的には1500番手まで上げられていたと思います。最後は水研ぎ(^^)
かなり透明度が上がってきて、期待度も上がります(笑)
6
両側のヘッドライト共に研磨が終わり、二つとも台に並べていよいよ本日のメインイベントの始まりです(*゚∀゚*)
施工の様子は下の動画をご覧下さい❗️
動画の右側のヘッドライトは既に施工が終わっています。

実際に見ると本当に透明度が高く、かなり感動します(^^)
7
ヘッドライトの淵の裏側まで施工して仕上げ。
15分ほど乾燥させれば手で触っても大丈夫になるようですが、完全硬化には2,3日要するそうです。
スバラシイ😊
8
最初の写真と比べて明らかな違い‼️
凄い透明で、クラックも全て取り除いて頂きました\( ˆoˆ )/
やっぱり下地処理が肝ですね。( ̄▽ ̄)ウンウン

耐久性は膜厚があるクリア塗装工法の方がドリームコートより良いそうですが、これで3年持つなら私はオススメだと思います。施工は計4時間でした。

マスターも満足な仕上がりだった様なので、流石プロのお仕事です。
お願いして良かったなー(*゚∀゚*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検 ( 4年目 )

難易度: ★★★

車検(初年度登録から9年目・購入後初回)

難易度: ★★

サブバッテリー交換

難易度:

VSP PLUSⅢ 12か月点検

難易度:

エアフィルター交換(MAHLE LX1591/9)

難易度:

ヘッドライトプロテクションシート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #MINI model-VINTAGE:PREMIUM BLACK http://minkara.carview.co.jp/userid/2224478/car/2285881/8038801/parts.aspx
何シテル?   10/23 03:42
72tkoです。車歴5台目にして初めての欧州車です。 長く乗りたいので、ゆっくりと時間を掛けてカスタマイズを楽しんでいます。 車歴: ① プレセア(日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:33:13
BMW MINI(純正) LED付きルーフアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:43:29
ガソリンタンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 06:12:33

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ボルボ MY2012 V60 Driveに乗っています。 肩肘張らないで普段使いが出来る ...
ミニ MINI 風来坊のMINI (ミニ MINI)
妻の車です。 V60とは全然違って速い、曲がる、かわいい。 これはこれでいい車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation