• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆クラッチ☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年12月31日

LEDガーニッシュ取付までの道②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今日時間がもらえたので純正ガーニッシュに取付したLEDガーニッシュをバンパーに仮合わせ、干渉部分とフィッティングをどうなのか調べることにしました。
2
最初にバンパー取り外しです。

みん友さんの整備手帳を参考に取り外しました。詳細は割愛させていただきます。

タイヤハウス内の上のビス止め部分は微妙にはめ込みになっているで、ここのはめ込みを外さないと、フェンダーとバンパーの境目のはめ込みは外す事ができないので、下のビスを外したらタイヤハウス内クリップとビスを外し、はめ込みをこじって外し、あとは手前に引っ張って外します。最後にグリルのクリップを外した方が自分はいいと思います。
3
バンパー外す事ができました(^_^)
4
次にバンパーからフォグガーニッシュを取り外します。

赤印のクリップを外します。
マイナスドライバーで爪を引っ込めて外しました。
5
次にこの前純正ガーニッシュに取付したLEDガーニッシュをバンパーに取付ようとしましたがLEDガーニッシュの位置が悪くバンパーに取付る事ができませんでした(>_<)

一旦LEDガーニッシュを純正ガーニッシュから外して純正ガーニッシュを取付て位置を決める事にしました。

前回で分かった干渉部分を削らないと位置決めができないので削り落とす為に購入したのがこれです。

棒ヤスリです(^_^)
6
干渉部分を最初に削りおとします。
7
干渉部分
8
棒ヤスリでせっせと削り落とします(^_^)

削って、仮合わせしてを何回も繰り返しました(^_^)

写真は仮合わせ中(^_^)

次の整備手帳に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

???

難易度:

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

ホーン交換

難易度:

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月31日 21:20
こんばんは(*^^*)

着々と進んでいるみたいですね(*^^*)
自分はなかなか自由な時間が取れず仮合わせ後何も出来てません^^;
コメントへの返答
2015年1月1日 12:03
返信遅くなりましたm(._.)m

今年もよろしくお願いしますm(._.)m

大晦日にまさかバンパー外すとは思いもしませんでしたが、貴重な時間をいただいたのでやっちゃいました(^_^)

現車仮合わせは重要ですね!
できて良かったです(^_^)
2014年12月31日 21:27
作業お疲れ様です(`・ω・)b

細かい作業内容の記録、先陣の方々の知恵
後追いで作業する側として
とても役に立ちます!

ばっちり、決まったヴォクシーの姿
楽しみにしていますね(^ω^)
コメントへの返答
2015年1月1日 12:08
返信遅くなりましたm(._.)m

今年もよろしくお願いしますm(._.)m

ビス止めすればフィッティングはいいと思いますが自分はビス止めしなくていいように取付できるように試行錯誤してます。

バッチリ決まったヴォクシーになれるように頑張りますね(^_^*)

プロフィール

「@こんちねんたる さん

好き(ᇂ👄ᇂ)」
何シテル?   05/23 12:56
クラッチと申します(*・ω・)*_ _)ペコリ シンプルに実用性ギリギリ重視でかっこよく弄っていこうと思います。 前期から後期顔に変更しました!(R1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 15:45:51
ドライブレコーダーを受け継ぎたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:49:06
PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 12:24:56

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
( ・∀・) ニヤニヤ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation