• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burunoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年12月30日

室内の防音と意外な副産物に驚いた(笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクの続き

何とか室内に着手。
まずはシートをはずして、
シート後ろのプラカバーをはずす。

そして、センターボードを
ばりっとはずしたら
後は敷くだけ。

シート下は
センターのひとつだけ向きが違うボルト部分だけ
大きめにステーが入るように隙間を開けると
シートが再度取り付けがしやすくなります
2
そして、プラボードの裏にもびっしり。
意外と隙間が多いので
反響していますね。

そして試走!

リアのタイヤ周りからのノイズは気にならなくなり、
逆にフロントのノイズが大きく聞こえるように。

と言うことで成功。

後は、
フロントのダッシュボードの裏側と
ダッシュの内側だな。

反響音が大きいからね。

そして走り出しての副産物。

ヒーター温度低いはずなのに
めちゃくちゃ暖かい。
試しに最高にしたら、
閉め切ると熱くて死にそうになってしまった。
なんという防寒性!!
今まで熱が逃げているのが室内にいるとこんなに暑いという事実。
まぁ、快適だからいいか!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアんとこ。(内装)

難易度:

異音対策

難易度:

ルーフロック塗装

難易度:

ルームランプレンズをクリアにして、99円のLEDに変えたら、凄く明るくなりとて ...

難易度:

異音対策2

難易度:

インナードアハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation