• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

後席への足元照明追加~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイ、

今回はコチラに

ちょっと細工をしてみます。
2
先日、前席の純正フットランプを

LEDインナーランプを使って

パワーアップしましたが、

こうなると、フットライト設定の無い後席が

ちょっと寂しく感じるようになりますので

新たに設置してみようと思います。
3
使用するのは、エーモンさんの

ワンポイントLED(青)です。

今回の弄りを行うにあたり、

純正オプションパーツや

市販のLEDを数種類試してみましたが

AXVH70カムリにおいて

純正然なインストールをしたい場合、

明るさ・拡散性、そしてコスト面で

一番バランスが良かったので、

このパーツを採用するに至りました。
4
ドア開閉時の点灯、および、

Pレンジ以外での減光動作に連動させるため

フロントフットライトの配線から

配線を分岐させます。

neko号の場合は、LEDスカッフプレートを

フロント足元照明と連動させていますので、

このLEDスカッフから配線を分岐します。
5
灯体は、こんな風に

フロントシート下の樹脂部に取り付け。

あとは、配線をシートの配線群と共に

取り回したら完成。
6
運転席側の後席のみ

作業完了した状態。


助手席側の後席も

同様に作業します。
7
両席とも作業完了の状態。

ドアオープン時、ならびに

Pレンジにおいては最大光量で点灯。

Pレンジ以外では減光状態となります。
8
灯体の設置位置は、

シート下の外側、内側、

両方を試してみましたが、

画像の中央のステップ部が

ご覧のように良い感じに照らされて

乗降時の視認性が向上しますので

内側(センターコンソール側)に付けるのが

neko的にはオススメです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプを交換しました。(3回目)

難易度: ★★

アンビエントライト

難易度:

添加剤

難易度:

プロジェクションカーテシイルミに交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation