• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2017年11月24日

油断とそのリカバリーと~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気を付けてはいますが、

油断するとやっぱりダメですね。

こんな感じの段差…

実際の現場はもう少し高い段差でしたが、

大丈夫大丈夫♪と切り込んで進入したら

見た目以上に高さがあったようで…
2
あ~あ…

フロントスポイラー、

ちょっと割れちゃった…
3
ま、悔やんでも

割れたものは直りませんので

さっさと新しいのに交換して

スッキリするとしましょう。
4
養生して、

交換作業を行います。

初代フロントスポイラーは

4ヶ月という短命となっちゃいました。
5
簡単に交換できると思っていましたが

ガッチリ固着した両面テープを

剥離するのが予想以上に大変。
6
作業時間の大部分が、

その剥離作業に費やされましたが

無事新品スポイラーへ交換完了。
7
新品になったおかげで

アンダーの擦り傷もなくなり、

無傷のneko号に戻りました。

今度は底を擦る前に

エアロガードを装着しましたよ。
8
ってことで、neko70カムリの

モデリスタフロントスポイラーは

2代目となりました。

Fスポイラーは消耗品!なんて言いますが、

今度はもう少し長生きさせられるよう

頑張ってみたいと思います(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TRDフロントスポイラー取り付け

難易度: ★★

ドアスタビライザー取付け

難易度:

TRDフロントスポイラー取り付け

難易度: ★★

フォグランプを交換しました。(3回目)

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月28日 19:03
そんな 痛々しい 事件があったとは、やはり下がりすぎは危険ですね。(笑)
コメントへの返答
2017年12月5日 18:33
いや~、一瞬の油断が
悲劇を生んでしまいますね(反省
2017年11月28日 19:03
こんばんは
あらら~ですね
PPはアロンで修理可能ですよ
コメントへの返答
2017年12月5日 18:33
この程度で交換するんですか?って
エンジニアに怒られました(爆
2017年11月28日 19:16
この前、カローラさんの担当営業が、
エアロ付けると、キャリアーカーに乗せるのに
スラロープを付けないといけないから、大変と言っていたことを思い出しました。
ノーマル車高もカムリは低くなりましたねぇ
コメントへの返答
2017年12月5日 18:33
ホント、
低さを身をもって実感しましたね。
今後は気を付けたいと思います。
って言いながら、またやりそう(笑
2017年11月28日 19:27
こんばんは。(^^)v

あらあらまぁ…|ω・`)チラ
でも、サクッと交換出来るところが凄いちゅうか、流石です!( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年12月5日 18:34
どもです~。
やっぱ、気になっちゃいますので、
サッサと交換して
無かったことにするのが一番ですね。
2017年11月28日 20:03
なんか、段々カッコよくなってる(笑
コメントへの返答
2017年12月5日 18:34
ちなみに、オーナーは、
段々衰えております(自爆
2017年11月28日 22:51
割れちゃうとは、頭抱えてオーマイゴッドですね(^◇^;)
ではこれからは冠倶楽部お馴染みのローダウン走行を実行しましょうか(^^)v
コメントへの返答
2017年12月5日 18:35
結構早めに
一本目を割りましたねぇ。
ホント、
まだまだ精進が必要ですっ。
2017年11月29日 10:22
それじぁ予備、買って帰りましょうか?ってさすがにモデリスタは売ってませんでした…(笑)。
コメントへの返答
2017年12月5日 18:35
XSEのFバンパー
買ってきてくだちゃいっ(笑
2017年11月29日 10:54
この程度のヒビで・・・って、さすが!nekoさん♪
全取っ替えですか!(*゚0゚)ハッ!!
アンダーのキズ傷とか気にしてらっしゃったのね(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
70のエアロは50に付かないかなぁ~(  ̄_ ̄)ボー
コメントへの返答
2017年12月5日 18:36
基本、ケガの程度に関係なく
替えちゃう人だったりします。
お、
70からの流用、
ちょっと期待♪(笑
2017年11月29日 22:27
やっちゃいましたね。
実は私も似たような話でエンケイのホイール(前輪右)を
ヤバいと思いつつガリッちゃいましてね。
スタッドレスにホイールごと交換したのに合わせて修理に出しましたわ(笑)。
コメントへの返答
2017年12月5日 18:37
もちろん覚悟はしてたんですが、
早くもやっちゃいましたね。
ちょっと高い授業料でしたが
いい勉強になりました。
2017年11月30日 10:50
マジか~・・・
来年の夏タイヤに交換と同時に同じ仕様にしようと
思ってたんやけど・・・

やっぱもうちょっと悩んでみよう・・・
コメントへの返答
2017年12月5日 18:38
多分、基本的には
大丈夫だと思いますよ。
今回は油断というか、
ダメかな~どうかな~って思いながら
突っ込んでの事件でしたから。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation