• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [ホンダ Z360]

第24回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ⑤

投稿日 : 2015年08月01日
1
パレードのために移動開始。

なんかスコールのような土砂降り雨になったりしたからお客さん帰っちまったかもなー。

2
お?
通りにはいつものように見送りの方々が沢山いらっしゃいました。

大雨が降ってもクラシックカークラブ青森ミーティングinこみせは一大イベントなのに変わりは無かったんですね。

でも、来年は晴れてくれよっ。
3
恒例となりました田舎館村の道の駅「弥生の里」での反省会。

これも七年前に姐さんやアビィ君とスターターボタン取り付けのために立ち寄ってタマタマTakuさんやPore starさん、そしてA22とK42さんに遭遇したのが始まりだったんだよなー。

昨年は悲しくなるからかA22とK42さんの話題は殆ど出なかったけど、今年は結構笑いながら思い出話が飛び出してました。

ホント、楽しい雰囲気作りをする名手だった。
今も皆の心の中で生きてるんだね。
4
TTDKさんもココで合流。

イベントには今回ギャラリーとしてご友人と来られてたんですが、車中泊しながらのご来青だったそうです。

パワフルやね~。

イベント途中で抜けて以前から行きたいと言ってた「展示館しょうわ」を制覇。
柱時計愛好家にとってはパラダイスだったと思いますが、素敵な時間が過ごせたのかな?
5
何やら仕事で重要なポストに就いて(就かされて?)お忙しい毎日を送ってるようですが、今回の旅がイイ気分転換になってくれたでしょうか?

この度は当ガレージのガラクタを引き取っていただきましたが、頑張ってモノにしてくださいましm(__)m

いつかライフで来られる日を待ってますよ~。
6
さて、我々も撤収しましょうか。

では毎度のごとく青森フェリーふ頭にご案内ー。

と、国道に出た途端2台のヤン車に遭遇!
RZ250とZ400だったかな?
それとなしに横をスルーしたらKさんの赤ケンメリを見てRZの兄ちゃんが「カッコイイっすねー」と声をかけて来たそうな。
後続のZ400もスイッチが入ったみたいでコールをかましてました(笑)
7
「RXさんペース早すぎ!」とTakuさんに叱られつつ青森フェリー埠頭にゴール。

えええ?オイラのZが隊列の中で一番排気量が少ないんだけど・・・。

お!?
積載車にレストアベースと思しきSP311フェアレディが乗ってる!
しかも2台。

これも海を渡るのか。

いや、今年も楽しかった。
また来年!

こうして愉快な旧車仲間は北の国へ帰って行きました。
8
フェリーは水平線の向こうへ・・・、

って、


えええええええええ!?

Kさん以外残ってますがな!!!

Pore starさんは八戸からシルバーフェリーで苫小牧航路を取るって間に合うの?

いやいやいや、TakuさんとQKさん!
どうするんだ!?


⑥につづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation