• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子持ち戦隊の"ぷじろう" [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年7月26日

3年ぶりのフルメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段、泥嫁が愛用するぷじろうさん。久々に乗ったらエアコンの効きが悪いのなんの。
泥嫁はこんなもんだと思い込んでいたらしいのじゃが、設定温度を一番下げてもあまり温度が下がらない。
ガスが抜けたと考えるのが妥当だけれども、最悪コンプレッサーが壊れたとか、ラインに微小な穴があるとかまで覚悟した。
ほんで、前回('22.8月)お世話になったご近所のガソリンスタンドへ駆け込む。
2
冷媒は450gのところ130gくらいしか抜けなかったそうな。
作業メニューは前回と同じく、古いガス回収→内部クリーニング→真空引き→新しいガス充填。
お値段1.1万円で3年前と同額(ありがたい!)。
30分かからずに作業終了。ばちくそ冷えるようになりました。
設定温度を下げると湿度が高い状況下では内窓が結露するくらいが正常な状態であること。
ガスが少ないまま稼働し続けるとコンプレッサーに負荷がかかり、最悪ぶっ壊れる可能性があること等々を泥嫁に教育。

とりあえず夏場のキツい時期、エアコンぶっ壊れる前に修理できてホッとした事案でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12か月点検後の点検

難易度:

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

エアコンガス添加剤

難易度:

エアコンフィルター交換ついでにエバポレーター清掃

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

無塗装樹脂DIYコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一台目に乗り始めたのがNAロードスターだったのが運の尽き。NAが私の自動車メートル原器となってしまい、なまくらな車に拒絶反応を示す身体になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスクローター交換 F30 10年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:15:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400K GRスポーツのMTでございます。 二輪生活を卒業したのですが、風を浴びて走 ...
プジョー 308SW (ワゴン) ぷじろう (プジョー 308SW (ワゴン))
2017年2月納車でPEUGEOT 308SW Allure BlueHDi 1.6Lデ ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っていたはずが、ある日なぜかワシの車がクラウンになっていまいた。 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
我が街の除雪体制の悪さに負けない車を選びました。 厳冬期にモーグルコースのようになる泥太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation