• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@vm4_vn5の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

サブウーファーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サブウーファー(carrozzeria TS-WH500A)の配線をツイーターから分岐する為、VMの時に取付けていたツイーターと純正スピーカーの交換をします。
・ツイーターのネットを内張剥がしで外しツイーターを取り外します。(ネット外し済み)
・フロントガラスとのクリアランスが無いため薄型のドライバーを使用しツイーターのネジを外します。
2
carrozzeria TS-C1736Sに付属のツイーターを今回は使用。
赤丸部分がサブウーファーへの分岐コネクタです。
3
ツイーターの配線を通す為、助手席側のパネルを外します。
4
ツイーターの配線を通す為、運転席側のパネルを外します。
5
サブウーファーの配線を通す為、中央のコンソールを外します。
6
サブウーファーの電源及びリモート線を接続の為、自分はのれん分けハーネスを使用しました。

スバル型番:H0077AL000
7
サブウーファーのコントロール線は赤丸部分から通しました。
8
ツイーターを取付けます。
9
外したパネル類を全て逆手順で戻し、運転席下へサブウーファーを設置して作業完了です。
コロナワクチンの副反応が途中から出始めて時間が思ったより掛かかりましたが、結果的には良い感じに収まったので良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインスピーカー交換(2ウェイから 3ウェイに交換)

難易度:

リヤ純正スピーカー鳴らない

難易度:

モニターを強引に取り付け

難易度:

センタースピーカー取り付け

難易度: ★★

アンプ気休め冷却

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation