• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoosukeの"フォレ吉" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2016年10月17日

メーターランプ常時点灯 & LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
愛車フォレスターSG5前期型は、ライトオフ時にはメーターの照明は点灯しません。
なので、画像のようになり、メーターを見ることができない時が時折あります。
この件に関して、同じ型のフォレスターに乗っているみん友さんと、よくやり取りをしていました。
そのみん友さんは、行動力があり、すでに加工済みですが、当方は、弄りが苦手なので、細工が先延ばしになっていました。
が、ようやく着手しました (^^;
2
とりあえず、観察用にと、オクにて中古品を入手。
3
安定化電源に繋ぎ、どの部分を常時点灯化したら、ガソリン計・水温計・スピードメーター・タコメーターを照らすことができるのか確認。
結果、T10 3個、T5 2個を点灯させればよいことが分かった。
4
手持ちの電球とLED球何種類かで点灯させ、どういう形のLED球が、よりよくメーターを照らしてくれるのかを検証し、こんな形のものが良いであろうと思ったT10とT5のLED球を購入。
画像は、上が元々の電球で、下が交換したLED球を点灯比較したものです。
明るさは、さほど変わらない気がしますが、LED球の方は、やや青みがかっています。
❝ 見易さ ❞ という面では、元々の電球の方が見易い気がします。
5
やろうとすることは、電球部のソケットを、メーター基盤から分離させ、給電を絶ち、単独で直接電球に給電してやろうという考えです。
なので、基板との接点に直接電線を繋げるために、観察用のメーターから外したソケットに削り加工をしました。
6
削ったソケットに電線をハンダ付けします。
細かい部品、不慣れでヘタクソなハンダ付けですが、何とかくっつきました。>_<
7
観察用メーターユニットに仮組して、点灯確認もして、いざ、実車へ取り付けです (^^;
8
仮組した状態のソケット&電線を、そのままの状態で実車のメーターユニットへ移植して、作業完了。
電源は、アクセサリー状態で通電する、シガーソケットのヒューズから取りました。
画像は、昼間にキーを差し込み、アクセサリーへと一段捻った時の状態です。
他の方からすると、❝ 何が違うの? ❞ と言われてしまいそうそうな状態ですが、自分としては、プチ感動です!
・・・きっと、同じ型のフォレスターに乗られている方には、理解してもらえると思いますけど~ (^^;
次回、運転するのが楽しみです (^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4door deadening

難易度: ★★★

フォレスター(SL)ドアエッジプロテクションフィルム フロント用2点セット取付 ...

難易度:

シフトインジケーターDランプ不点灯

難易度:

オイル交換

難易度:

クラッチペダル ペダル厚調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月18日 0:27
こんばんは!
流石Hoosukeさん、きっちり『いい仕事』をされますね~
私もココアでプチLEDネタを検討中なんですが、こんな立派な作業を見てしまうと見劣りしてしまいますね~(^^)
コメントへの返答
2016年10月18日 1:27
こんばんわ~!
コメント、そして、お褒めのお言葉、ありがとうございます (^^)
いえいえ、bp5eさんに比べたら、全然大したことありませんよ!
これだけの整備手帳をUPするのに、5時間位かかりましたよ (^^;
要領が悪いので、何十枚も撮った写真の中から、くっつける画像を選ぶのに時間がかかっててしまいます。

プロフィール

「なんじゃそれ‼️🤣」
何シテル?   08/17 22:46
Hoosukeです。 TURBO車が好きで、GX-61 M-TEU ~ GX-71 1G-GTEU ~ BG-5 EJ20  ~ SG5 EJ20と乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイナ保険証……😅  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:50:40
孤独のグルメ🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:48:58
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:39:22

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
スバル フォレスター TA-SG5前期型 どノーマル仕様に乗っています ・・・ リアマフ ...
トヨタ プロボックスバン プロボくん (トヨタ プロボックスバン)
お仕事用の車です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
高校を卒業して、免許を取って、初めての愛車です。 父親からのお下がり (^^;
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタでは、ちょっと珍しいM-TEU型ターボ付きエンジンを積んだモデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation