• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

☆画期的な(^^)/☆雨天決行☆第1回 法人向けセダンオフ

☆画期的な(^^)/☆雨天決行☆第1回 法人向けセダンオフ 本日、、、(^^)/
「第1回 法人向けセダンオフ」に・・・
僭越ながら、、参加させて頂きました。
まずはこの場をお借りしまして・・
主催・世話役の「DJ KENTO」さんのご苦労に
心より御礼申し上げます。


22日現在、参加意向のお車
トヨタ クラウンセダン (GXS12前期型) トヨタ クラウンセダン (GXS12)
トヨタ クラウンセダン型(JZS151前期型) トヨタ クラウンセダン型(JZS155前期型)
トヨタ クラウンセダン型(JZS151後期型) トヨタ センチュリー  (GZG50前期型)
トヨタ センチュリー  (GZG50前期型) トヨタ センチュリー  (GZG50中期型)
トヨタ センチュリー(GZG50中期型)<調整中> トヨタ セルシオ <調整中>
スバル レガシィ       <調整中>  ニッサン セドリックセダン(PY31後期型)
ニッサン グロリアセダン (Y31後期型)   ・・・合計13台とありましたが、、、
最終は合計15台もの車が集まるというものになりました。
遠くは「富士山」ナンバーで静岡からいらっしゃいました。
何やかんやの試乗会にもなりまして・・大変有意義なひと時を過ごせてように思います。

今回は、、「法人向けセダンオフ」という事なのですが・・・(^^)/
私達のようなクルマは、、現行の「クラウン・セダン」は・・
どちらかというと「ビジネス・セダン」という部類のクルマになって来ます。
「法人」=「フォーマル」というイメージだと思いますから。。。
やはり、現存数を見るとすると13系・15系セダン・・もしや12系。。
・・・という、このような型式のクルマを指すのが普通だと思います。
また、、「法人・公用」という事では15系以降は17系の主流とも言えるが・・・
しかしながら、、厳密に言えば17系は「セダン」としての位置付けがなされていない。
・・という事は15系までが、このオフ趣旨という事だろうか??
・で、私等のような現行クラウンセダン・6代目10系の参加はどうなのであろか、、
とりあえず、、問い合わせしましたら・・OKですょ。。と・・(^^)v
そんな経緯で、、6代目の現行クラウン・セダン10系も参加させて頂きました。
この部分・・「画期的」・・フォーマルイメージをビジネスイメージまで拡大する。
こんな感じです。



実は、確かに・・15系までのオフ会などは、時々見受けられるのです、、が・・
それ以降、、10系のオフ会など見た事がありません。。
まぁ~見る事はないです・・要は「タクシー・ハイヤー」なのですから。。
仕事はしていますが「楽しむクルマ!(^^)!」ではありません。
そんなクルマを、、どうして楽しむのか??という遣り方すらありません。
ある訳ないです・・個人所有の絶対個体数が「超ウルトラ・ちびっと」なのですから。
それでも、、全くいない訳ではありませんので、、どこかに仲間がいないか。。
こんな感じて、、探しているのが本音なのです。(^^)v



今回、、この場には・・GXS12前期が2台・・後期が1台の計3台が集まりました。
いずれもガソリン車、現行はTSS系LPG車ですから・・・本日の3台は。。
2001/08 - 2007/08に生産終了ですから、最終で7年落ち・・
GBSは、、2002/10 - 2008/08 生産終了ですから、最終で6年落ち・・たい。
しかし、、市場に出て来るのは早くても、、8年前後・通常は10年越えです。
何故か??それは、、車両趣旨が「ビジネス」ですから・・(^^)v
だいたいは自動車税が上がる12年まで使います・・それから市場へ。。
要は、、そのくらい経ってから市場に出回るから、、それを私にが乗っているのです。
当然ながら、、絶好調などという個体は絶滅危惧種です。
みんな何処かに、、不調を抱えている・・とねぇ。。(^^)v
こんな部分を、、こういうオフ会にて情報交換することで・・・
今までは諦めていた不調から脱出する・・何らかの光明が指してきます。
今回は、、3オーナーが互いのクルマで同乗走行し、何がどこが可笑しいのかをチェック。
これによって、、これからのクルマの手入れが分かって来るのです。
・・・という今回は、、画期的で、、とても収穫のあるオフ会だでした。



こうした、、「ビジネスセダン」オーナーの方・・・(^^)/
次は、、一緒にお話ししましょう・・もちろん・・・現職の方は大歓迎です。
マイナーセダンをメージャーセダンに仕立てましょう・・・お待ちしております。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/24 00:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 0:57
お疲れ様でした!!


駐車場が●●交通の営業所?みたいですね。

現行クラウンセダン、大変興味があったので充実した1日でした。ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年11月24日 1:07
いやはや・・(^^)/
富士山50さんこそ・・
もぅ~大変だしたでょ・お疲れ様でした
・・・と、やっぱりそう思いました??
(^^)v
まずまって、、4台並んだ時でもう。。
出発所ですね。。(^^)/
あれだけ、、普通のセダン並ぶとのは・・
ちょっとあり得ないですからね。。
また、、オフ会いましょう。。
どっか、、山梨・静岡であるなら・・
誘って下さい。。(^^)v
それまでにオートドアが必要ですね。
!(^^)!
2015年11月24日 1:11
お疲れ様でした!!

そのうち緑ナンバーの方も参加されちゃうんじゃないですかね~笑

楽しく過ごして頂ける場を提供出来た事に喜びを感じています。
それに、たとえばクラウンセダン3台だけのオフ会よりも
あっちを見ればセドリック、こっちを見ればセンチュリー、振り返ればクラウン
のような色々な法人セダンが集結している場の方が気分も高揚して
より一層話に華が咲きますよね^^

コメントへの返答
2015年11月24日 1:41
そうですね。。(^^)/
ある種、、大型会議が始まるような・・
何とも得ない感じですょね。。(^^)/
kei02さんは、、若干遅かったから・・
あのセンチュリー軍は見損ねたんですょ。
残念がってましたょ。。(^^)v
また、、色々と集まると楽しいですょね。
また、、今回は・・ちょっと触れ込みしたので、、次回はこれそうな方もいると思います.
また、、レプリカでなく現役車輌も有れば、、オフに来た方が・・今後のクルマ作りに参考にもなると思いますょ。
「法人」という括りで、「プロ」・「アマ」問わずに来れるオフは、もっと総観でしょうね。。(^^)v
まずもって、、緑ナンバーのオフは、、
ほぼ聞いたことがないですから。(^^)v

次回も楽しみにしています。(^^)v
2015年11月24日 6:22
参加したかった((((;゚Д゚)))))))‼️

昨日私のクラウンセダンは

ディーラーに修理入庫(-。-;

次回は元気になった

クラウンセダンで参加させてください‼️

因みに仕事では緑ナンバーの

クラウンセダンGパケなんですが

オフ参加は

白ナンバーのロイヤルサルーンですねσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月24日 7:00
まじまじまじ・・(^^)/
知ってましたでしょ!!
来るかなぁ~と思ってたのですが・・・
やっぱり、、ありそうでないのが・・
ビジネスセダンのオフ会です。
緑ナンバーは基本ですから、それの作りをまねしながら、、自分なりのスタイルを作るというコンセプトですょね。(^^)/
実は、、教習レプリのいたのですょ。
とにかく、、今度は会いましょうね。
(^^)/
2015年11月24日 9:04
おはようございます♪

さすがに、GBS12はいませんでしたネ!
メンテナンスの事を考えると
(マイルドハイブリット)どうでしょーか?
これから出費のかさむお年頃なので^^;

自分も、GXS12ならもっと乗っていたかも知れません。。。
ハイブリット装置外せるものなら外したい気持ちでしたから!(^^)!
コメントへの返答
2015年11月24日 9:45
おはようございます。(^^)v

GBS12ですね。
これは、、まだ、、現役の公用のお仕事中です。(^^)/
元々が少ない個体で、なおさら主要購入は公的機関が主であります。
裏を返せば、こんな格好のクルマは、一般大衆が好むデザインとは言えないからです。
運転のし易い視認性に富んだ形状のクルマが、、「人を安全に運ぶ仕事に適している!」という事なのでしょう。
これが大体の理由ではなかろうかと思います。
メンテの費用は、そうは変わらないと思います。
だから、、どちらかといいますと・・・
みんカラの登録は少なくとも、、市場に出ているセダンの上物は大半がハイブリットになります。
また、、価格もそれなりに致します。
乗り出しの初期費用が安いのは、ガソリンのみの車両かと思います。

私も安いハイブリットあったら、そちらにしていたと思います。
断然、、ハイブリッドの方が希少ですからね。(^^)/
2015年11月24日 10:46
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました!
ヨン様とkei02さんの見識の高さはすごいなぁと思いました。
クラウンセダン同型式の乗り比べなんて どこ探してもできないですから、とても有意義で楽しい時間でした。
コメントへの返答
2015年11月24日 13:13
まずは、、お疲れ様でした。(^^)/
そして、また、オフしましょう。(^^)v

クルマは所詮、機械ものです。
だから良いときもあるし、悪い時もあります。
焦らず、、色々な人との交流して、話を素直に聞き。
そこけら、疑問点を一つ一つ潰してい行く作業です。(^^)v
何に対しても同じ出はないでしょうか。
それが「プロ」への道の様なものである感じがします。
だから、広い大きい気持ちで、、
いつかはよくなるだろってな~、、
そんな具合で良いのではないかと思います。

それと、帰りがけに、よくよくフィーリングを感じて見ていかのですが。
私のも、、そのくらい狂っていたように思います。
いずれにしろ、直らない事はありませんから。。
焦らずに行きましょう。(^^)/



プロフィール

「マンネン」
何シテル?   02/24 17:59
crown_Yon(ヨン)です。よろしくお願いします。 オジサンは、、古いクラウンがお好き。。 この型なら、、まだまだ走りまっせぇ~!(^^)! リサイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:10:50
 
☆ パイオニア アンプ「GM-41A」コネクタ確認と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:39:53
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 14:17:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ☆ヨンさん☆の特装車輌 (トヨタ クラウンロイヤル)
☆ヨンさん☆の「とうきょうTR43」警護警備業務車輌です。(^^)v 民間地域防犯パトロ ...
トヨタ クラウンセダン ☆ ヨンさんの CROWN SEDN ☆ (トヨタ クラウンセダン)
☆☆☆ ヨンさんのクラウンセダン・・・ご愛顧頂きまして誠に有難う御座いました。 ☆☆☆ ...
リンカーン LS リンカーン LS
9年半・・初期登録から13年・・12万キロ乗りました。 130万円以上掛けまして、、出来 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
当時の仕事に合わせて、、全天候性AWDを買いましたが。。 長く乗ろうと思い、、吸排気・タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation