• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぺらの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2016年10月29日

燃焼室の掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、マフラーから煤が出てるのを確認していたのでエンジンコンディショナーでクリーニングします。今回はプラグを外して直接、燃焼室に吹き付けます。
2
まずエアクリーナーボックスを外します。
3
イグニッションコイルとプラグを外します。
4
燃焼室を覗くと煤で真っ黒になっているのが見えます。
5
エンジンコンディショナーを何度も吹き付けます。この時ウェスで塞ぎながらセルを回してクラッキングして各シリンダーのピストンの位置をずらします。
6
15分待ってまたウェスで塞いでクラッキングしてエンジンコンディショナーを排出します。ウェスに染み込んだコンディショナーは真っ黒でした。この作業をしないとウォーターハンマー現象でエンジンが壊れるので注意します。ある程度排出したらプラグをつける前に周りをきれいに拭き取ります。プラグにも煤が付着していました。
7
元に戻したらアクセルをベタ踏みしてセルを回します。なかなかエンジンが始動しないので何度もセルを回しますがバッテリー上がりになる前にエンジンが始動しました。白煙がすごく臭いです(笑)白煙が無くなったのを確認して終わりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カインズ 傘型サンシェード【L】

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

タント洗車

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #タント RING-EEZ / リング イーズ http://minkara.carview.co.jp/userid/2256103/car/2080750/8724964/parts.aspx
何シテル?   09/23 19:38
ワゴンRのMC21S RRとタントのL350Sの2台乗ってます。素人なから整備&修理&車検まで基本的に自分でやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メインスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 07:49:05
リヤドラムブレーキ シリンダーオーバーホール3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 22:53:43
リヤドラムブレーキ シリンダーオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 22:53:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤専用車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC21SのRRリミテッドに乗ってます。ライトをHIDに交換した以外は基本的にノーマルで ...
スズキ アルト スズキ アルト
完全なノーマルのアルトです。マニュアルなので燃費がめちゃくちゃいいので気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation