• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

今日の課題で感じ取れたこと。

今日の課題で感じ取れたこと。 今日は、写真の「ねんど」が課題。
そんなことより、不思議な体験ができた。
部屋を真っ暗な暗闇(ほぼ光りゼロ)の状態にし、
「ねんど」でテーマに合わせた造形物を造る。
最初は、見えないし、感覚つかめないしって思ったけど、
いつの間にか制作に夢中になり、
見えないことも忘れ・・・・、ってどんな!!!
そう、見えてました!
視覚的にはゼロなんだけど見えている。
確かに、見えている。
この感覚、すげ〜!
で、いろいろと分析してみた。
日々のデザイン業務は、視覚がほぼ100%。
で、視覚でデザインしていながら、
「感覚的には〜」なんて言葉を吐いたりしていた。
これホントだった。
視覚でなくて感覚でデザインしていたんだって。
美しいカタチやカッコいいカタチ、怖いカタチ。
これら、感覚で造っていたのが実感できた。
暗闇でも造れることに気づく。
確かに細かい仕上げとかは難しいけど、
カタチはしっかりと造れる。
この途中で見えてきた感覚、忘れちゃいけない。
たぶん、これができるかできないかが、
デザイナー的才能というか体質なのかもしれない。
持っていれば、そんなに難しい感覚ではない。
今描いていて、ちょっと説明できていないのが悔しい。
でも、良く考えても上手い言葉が見つからない。
視覚を含めた感覚たちの共通な部分があるのだろう。
そこをもっと深く知りたくなってきた。
また研究課題ができた。
今日は、またひとつ勉強になった。
とにかくデザインは奥が深い。
ん〜楽しい。(しん)
ブログ一覧 | デザイン論学術 | 日記
Posted at 2011/01/22 22:50:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2011年1月23日 9:33
すばらしい!
勉強になりました
ありがとうございました
コメントへの返答
2011年1月24日 0:17
いや〜、自分でも大発見だったので、感動しました。もっと勉強します!

プロフィール

「最近、調子悪いなぁ… http://cvw.jp/b/225789/47687002/
何シテル?   04/29 21:33
独りデザイン研究をしてるが 普段は三流広告代理店のクリエイティブディレクター. クルマとサーフィンとカメラとガンダムとブルーとグルメが好き. 湘南新宿ライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ベイファール平塚 
カテゴリ:アイエス
2007/03/10 18:25:29
 
桶川スポーツランド 
カテゴリ:アイエス
2007/03/10 18:20:53
 
club ti 
カテゴリ:アイエス
2007/03/10 18:15:44
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在所有の戦闘マシン。 新車のE46-ti(MT)を2年乗り、悩んだ末の結論が、 この6 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2台目のBMW、MT復活。 1台目は、そろそろATでいいかな、と思い、E36 320iの ...
日産 180SX 日産 180SX
ハチロクの次に乗ったマシン。 ハチロクに比べ、ドリフトしやすかった。 ちょうど鬼キャンが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
22歳~24歳の2年間乗ってました。 まだ、イニシャルDが始まる前です。 ドリフトを覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation