• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちょうねこの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

セレナ(C27)に車速連動ドアロックキットを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
エンラージ商事さんのキットです。
2
ハーネスの1つはOBD2コネクタへ。
3
もう1つのハーネスはステアリング下のコネクタへ割り込ませます。
4
しかし、このステアリングのカバーがなかなか開かないんです。
上のカバーの爪の突起が手前に突き出ているのが分かると思います。
5
下のカバーのビス穴の上部に、上の突起がしっかりと噛みこんでいたんです。

知っていれば、少しシリコンスプレーあるいはパーツクリーナーを吹いたんですけどねーー!
6
余ったケーブルはたたんで束ねましょう。
7
カバーを元に戻す際に、今度は、なかなかはまらないんです。
というか、なんか細いすぐに曲がるガイドの様なものが有って、これが邪魔をします。。。
8
格闘しているうちに、なんだかわからないけど、はまりました。

あー、スッキリしない!
(≧▽≦)

ドアをロックするタイミングは、シフトがドライブに入ったタイミングか、速度が20km/h(だったかな?)以上になるタイミングを選ぶ必要があります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

HC27セレナ エアコンフィルター交換

難易度:

車中泊必須アイテム 【何時でもナビ】

難易度: ★★

サンキューホーン ハザード

難易度: ★★

エアコンフィルター交換と車内脱臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Panasonic CF-SX3 ジャンク品を修理 http://cvw.jp/b/2260874/47606719/
何シテル?   03/22 22:41
こうちょうねこです(校長ではありません。猫でもありません。 ^^;)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:59:54
フロントサスペンションメンバ ダイナミックダンパの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:58:46
駐車監視用バッテリーの設置(iCELL-B12A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:56:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 7人乗りバス (トヨタ アルファードハイブリッド)
プリウス50から乗り換えました。 2018年式の中古です。 さっそくデッドニングして高級 ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
50系のプリウスミサイルに乗っていましたw
マツダ アテンザセダン アテンザ2号 (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザセダンXDに乗っていましたが、いろいろ有って、今日(1月31日)降りまし ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
義弟の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation