• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月10日

あの場所へ!




竜飛岬から日本海側を南下



相変わらず強風です~_~;



途中ダムカードも抜かりなく頂き(OvO)




イカがいっぱい干されてるこの場所は



きくや商店さん♪( ´▽`)



初めまして!(≧∇≦)わさおくん?どっちがわさおくん?




ニャンもこんにちは♪( ´▽`)

さらに南下している途中おかしな駅があるって言うんで行ってみたら






土偶な駅舎!(◎_◎;)




目が光ると言う噂だったが確認取れず(-。-;

強風の日本海側をさらに南下
道の駅で



ソフトと



バターもちをいただく♪( ´▽`)

まだまだ日本海は続くのであった(^◇^;)
ブログ一覧
Posted at 2016/05/10 22:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我慢出来ずに
白二世さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年5月10日 23:10
あ、私がいっぱいw

遮光器土偶の木造駅の目はやっぱり光るらしい・・・

『木造駅リゾートしらかみ到着時と発車時に目が光る。普通列車の時も同じように光るので、ぜひ見てみて。』
ってJR東日本のHPに書いてあったよ~
コメントへの返答
2016年5月12日 22:06
昼間だったからわからないだけだったのかな?でも夜あの駅舎みて目が光ってたらチト怖い気がする(^_^;)
2016年5月11日 8:07

強風でも飛ばされる気配のない食品工業w

(^ω^)
コメントへの返答
2016年5月12日 22:06
安定志向w(OvO)
2016年5月11日 10:56
ペンペンうるさいよw

飛ばされなくてもヨロヨロくらいはしたわいっ!w
2016年5月11日 18:49
遮光器土偶はいつ見てもSFチックでかっこいい。
学生の頃、美術史の講義でいろいろ聴いた覚えがあります。
コメントへの返答
2016年5月12日 22:08
そうですね!いろいろな面が古代の物に見えないですね(≧∇≦)

プロフィール

「@VR4 さん
実は1週間遅れてのブログアップなのでした😅」
何シテル?   08/25 07:46
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
171819 20 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 19:04:20
 
ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ カブが増車されたので ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation