• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ei595のブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

茨栃ツーリング?

茨栃ツーリング?筑波サーキットのライセンス取得後、2回目(本ライセンス発行後では初)の走行のためTC1000に行ってきました。
参加は3台+応援1台。




心配した天気は問題なく晴れ間も出て暑いくらい🥵













コンディションは上々ですが、タイムは相変わらずショボい😫

でも出走前のドキドキ感、仲間との会話、いろいろな速い車を見られる等、楽しければいいのです😉

走る前までは2本くらい走ろうと考えていましたが、疲れが溜まってるせいか意気消沈、早々と撤収準備を始めます。

その後はホッシーさんと共に恒例?のダック訪問のため宇都宮へ。
ダックに行く前に、まずはこれまた恒例の高橋餃子🥟へ行き腹ごしらえ。




今日は定食(餃子、ライス、ラーメンのセット)
はやめて、しそ餃子+ニラ餃子+ライス大盛に。
写真は食べるのに夢中で撮り忘れ😖

お腹一杯になったところでダックに向かいます。
本日のダックでのメニューは12ヶ月点検です。
店内物色していたらブリーザーホースが置いてあったので、コレも交換してもらいました。

以前、フィルター交換した際にゴム部が裂け、接着剤で応急処置をしていたので丁度良かった😊







赤が増えて良い感じ🆗

ホッシーさんは、車預けるとのことなのでアバルト個人タクシー🚕となり浦和までお喋りしながらドライブデート❤️😱🤮

こんな感じで今日は茨城、栃木を満喫いたしました😄
Posted at 2025/10/04 22:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

プチミーティング

プチミーティング超久々に近くにお住まいのみん友さんと、EPIT(⚠️APITに引っ掛けてEi595のEを当ててます😂)でプチミーティング。

久しぶりということでお互いのアバルトをジロジロします👀
みん友さんは最近、ホイール&タイヤ、マフラーを交換されたので重点的に観察🔍
マフラー音も良い意味でアバルトらしさが無く、国産スポーツカー的な音でカッコイイ。

しばらくジロジロした後、お互いのアバルトを試乗。
自分の車の助手席はほとんどありませんので新鮮でしたが、思った以上に乗り心地悪い😣

続いてみん友さんのアバルトを試乗しましたが、室内の音質が上品な感じがしたのが第一印象。
脚は同じVIITS(減衰も?)ですが乗り心地が良い感じが。

大きな違いは、セミバケとフルバケ、ストラットブレース&COXの有無、高級タイヤ(PS5)と安タイヤ(シバ)くらいですが、だいぶ違う感じでした。
あと一番感じたのはクラッチの重さ。
私のはノーマルなのに固いです。

試乗後は少し早めの昼食。
SAB2階のフードコート?は安いのにボリュームあり穴場の場所。




ワンオペでいつも時間かかるので、負荷を減らすためおススメ&みん友さんと一緒のものを注文。
本日のおススメは冷製パスタです。
それにホットドッグを添えて、、、

ただ残念な点は飲み放題ドリンクバーが無くなった事。
干上がったおじさんの喉を思う存分潤す事ができなくなりました😢

昼食後は店内でお買い物。









15%OFFクーポンでこれら3点お買い上げ💰し、立体駐車場で取り付けました。

そうこうしているうちにいい時間になり、お開きとなりました。

シュウさん、ありがとうございました😊

Posted at 2025/09/15 15:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

ライセンス取得‼️

ライセンス取得‼️全国的に大荒れの天候であった山の日の休日、ある資格?を取得するために茨城県の某所に向かいました。

訪れたのはそう、筑波サーキット🚗💨




そこで人生初のサーキットライセンスを取得しました🎊

ライセンスと言っても特別な勉強や準備も要らず、先生🧑‍🏫のお話を2時間ばかり大人しく拝聴すれば、めでたく取得できます👍

1人で寂しいかなぁ、と思っていましたらレッドさんも受講、2人仲良く並んでお勉強しました😅



そして晴れて受領したライセンスはこちら💁



そうです、仮のライセンスカード💳
正式なのは後日送られてくるそうです。

でも仮カードでも、受領当日の走行枠に出走できます🐴
朝の雨も嘘のようにカンカン照りになってきて路面はドライ、せっかく取得したしと無謀にもTC1000に早速エントリーすることに(実はTC1000は昨年末に走ってます)。

その前に腹ごしらえ、と言うことで食堂へ向かいます。




注文したのは名物らしいモツ定食。
よせばよいのに激辛の一味をかけたので汗だくです💦

昼食後はTC1000事務所に行って、マゴマゴしながら受付、身支度整えます。




馬券、じゃなく走行券はこちら。
記念すべき初走行券です。
ちなみに「3」って書いてあるのはピット番号❓
新参者の私は遠慮して炎天下の駐車場で準備🤭




レッドさんも私の走りを見届けていただきました🫣

ここからは私の勇姿をご覧ください(撮影:レッドさん🙇‍♂️)。





華麗なコーナリング(実はドアンダー発生中)



86をパスするのか!?(実は抜かれた後)



もう疲れてる?


肝心な結果はこれ↓



昨年のベストよりコンマ1秒短縮できました(レベル低い次元ですが😅)

クルマ的には、ブレンボキャリパー化、ブレーキラインステンメッシュ化、VIITS、補強(ストラット、リアシート)、シバタイヤTW300と昨年より戦闘力アップ⤴️してるのに進歩ありません。
ただ乗っているフィーリングは良くなっています。

これから言い訳を😅
•サクセスウェイト(体重)増えた 6キロ‼️😳
•走る時になっらカンカン照りでクルマ&自分の暑さの負担が大
•昼食、しかもモツ煮を食べた後だった
•コーナー出口でESCがチョッカイ(助けてくれてる?)を出して来て、アクセル踏んでも加速しない
•ショックの減衰(15段戻し)柔らかく感じた(調整しようしましたが、他準備している間に出走時間が)

って、単なるUDEが無いだけです😮‍💨

でもライセンス取得したので、ガンガン走る事が出来るので、精一杯精進したいと思います‼️

レッドさん、今日は暑い中ありがとうございました♪
Posted at 2025/08/11 21:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぬこ代表 さん
お疲れさまでした。
そして毎回パーツを買い込んで散財する件、です🤣」
何シテル?   11/02 18:36
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年9月25日、納車されました。 ABARTH595乗りの皆様、どうぞよろしく ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2021年9月25日でお別れとなります。 約4年間、ありがとう😭 走行距離は18,97 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
初めての愛車(家族車だけど😅) 父親の友人が日産ディーラーに勤めていたので、そこから購 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初のMT車。 発売されてすぐ予約、4か月くらい待たされたかなぁ。 <パーツ> マフラー: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation