• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

福島2日目

福島2日目 前夜はブログをあげてからベッドに入ったら即座に意識が飛びました眠い(睡眠)
さらに、いちど6時前に目が覚めたものの、まだ早いや…と2度寝までする贅沢ウッシッシ
きちんと7時40分過ぎには起きました。

朝9時半過ぎにホテルを出発し、ナビに誘導されるがままに実は初めて通るルートを使って、まいちゃれさんの職場にご挨拶に。
まずはまいちゃれさんの笑顔にほっとし、アイスコーヒーがちゃんとグラスに入って出されたのにも感激。
実はこっちでお世話になっている東京のディーラーは自販機タイプ、それもコーヒールンバが流れるようないいやつじゃなくて安いやつを使っているようで紙コップだし、味もそれなりなので…。

まいちゃれさん、お忙しい中どうもありがとうございましたm(__)m



次に、去年も行ったJAの直売所に行き、そもそもの今回の福島ドライブの目的だった桃を購入。

入ってすぐのところに家庭用のアウトレット桃がひと箱1,000円だったので、買っちゃいましたうれしい顔
早速帰宅してから食べましたが、身は柔らかくて味も甘くてすごい美味しかったです(^^)

近くにあるイオンでお土産を買い、福島らしいものお昼を…と幸○苑のラーメンと餃子とチャーハンのセットを食べてからw、無料開放になった磐梯吾妻スカイラインを高湯ゲートから登って浄土平に。
通常ならば駐車料金を徴収される浄土平駐車場も無料開放されていて、ほぼ満車状態なくらい賑わっていましたわーい(嬉しい顔)

下界と違って濃い霧霧に包まれていましたが、吾妻小富士登山を敢行。
実は登るよりも降りる方が下の景色は見えるし足下が礫で微妙に滑るので怖くて去年は登らなかったのですが、今回は濃い霧で下の景色は見えず足下もけっこう状態がよかったので安心して登れました。でも、頂上に着いて見えたすり鉢状の噴火口跡を覗くのは足がすくんで無理でしたが冷や汗

土湯ゲートに降り、道の駅つちゆでひと休みしてからR115を降りて里へ。土湯温泉から荒井の自治研修センター付近にかけての急勾配区間、地震で道路がかなりめちゃくちゃになったようで、猪苗代方面の上り坂にある登坂車線を一部封鎖して片側交互通行を回避しているような状態でした。

んで、福島で最後に寄ったのが福島市民家園。実は行ったのは初めてでした(^^ゞ
筧さんちが屋根修繕で見学不可だった以外は見学することができ、もちろん旧広瀬座も見ることができました。
飛騨の合掌造りのような巨大木造建築こそないものの、東北地方の農家や町人の暮らしを垣間見ることができて、しかも入園料無料無料なので楽しめました。

帰りは福島西ICから東北道に乗り、磐越~常磐道経由で帰ってきました。
総走行距離は780.2kmでした。


地震や津波、それに原発事故でいろいろと厳しい状況は続いているし、震災の爪痕も色濃く残ってはいるけど、今回立ち寄った場所を見る限りでは元気を取り戻しつつあるように見えましたほっとした顔
そして、思った以上に関東ナンバーつけた車も走り回っていて、千葉県内のナンバーも数多く見かけたので、同じ千葉県民としてもうれしかったです。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2011/08/28 23:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年8月30日 0:20
昨日はご来店有難うございました。
帰路おつかれでなかったでしょうか?
又チャンスを作ってお出かけ下さいませませm(_ _)m
コメントへの返答
2011年8月30日 23:07
こちらこそお仕事中だったのにお相手していただいてありがとうございましたm(__)m
帰りは思いのほか疲れずに戻れました(^^)

またいずれ福島にお邪魔したいなあと思っています(^o^)

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation