• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

モーターショーへ

モーターショーへ 今日は、昨日とは打って変わっての荒天の中、東京モーターショーに行ってきました。

今までは東京駅から無料シャトルバスでビックサイトに行っていたのだけど、無料シャトルバスがなくなったようなので京葉線に乗って新木場でりんかい線に乗り換えて行きました。

中央ゲートから入っていきなりスマートモビリティコンセプトのコーナーをうろつき、西館の鈴木の御大と因縁の会社のブースをそぞろ歩いてから日産ブースへ。

人だかりができていたので進んでみると、NISSAN CONSEPT 2020 VERSION GRAN TURISMOが展示してあって、それの人だかり。さらにGT-RとZとNOTEのnismoが展示してあったりして混雑に拍車をかけていました。
夜に見たUstreamによれば最初の日曜日はもっと混んでいたけど、GT-Rがワールドプレミアだった2007年の床が見えなくなるほどの大混雑ではなかったとか。


日産ブースの有り難いところはキーを見せると利用できるオーナーラウンジがあるところ。前回もあったのだけど、今回はブースを見渡せる場所でドリンクを飲みながら一息つけます。


隣のマツダブースを見てから東館へ。マツダブースもRX-VISIONがあったけど、ロードスターも賑わっていました。


東館では日野のブースでセレガに乗ってみたりプロフィアの運転席に座ってみたり遊んでから、いすゞブースで「いすゞのトラック」CDをもらったり、ホンダやトヨタを見て、締めはスバルで。
歩き回って足腰痛くなったので同じルートで帰りました。

そういえば今年は東京モーターショーが始まって60年。これからの車社会はどうなっていくのか…などと高尚なことよりも帰りの電車で座れるかどうか、運動不足どうしようかとそっちの方ばかりを考えながら家に帰ったのでした。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/11/02 23:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 2:55
レポートありがとうございます。
個人的にはマツダデザインというか、マツダのブランドアイデンティティ戦略が気になります。
この何年か、マツダ車のデザインはかなり良くなりましたからね。
勤め先の制約がなければ通勤車にマツダを買いたいくらいです。

今週後半に横浜入りして仕事なので、今回は私も最終日に東京モーターショーを見に行けそうです。
コメントへの返答
2015年11月3日 22:00
最近のマツダは攻めている印象がありますね。
デザインもぱっと見ただけでマツダの車とわかるような個性的なデザインになってきましたし。

もし行かれたら楽しんできてください。

プロフィール

「さらば新京成」
何シテル?   03/31 23:07
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation