• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

真田と諏訪へドライブ(その2)

真田と諏訪へドライブ(その2) 前回の続きです。

朝普段の時間ぐらいに目が覚めてしまって、テレビを見つつ着替えたりしてから朝食会場へいってガッツリ食事。地元信州の食べ物として以前からお蕎麦や野沢菜、もちろん味噌汁あたりはあったけれど、今回は山賊焼きも加わっていました。

ホテルをチェックアウトして、川中島のセルフで給油してから長野ICへ。川中島古戦場も松代城も以前行ったことあるからまた来ますよ~。




上信越道を少し走って、更埴JCTをそのまま直進して長野道を経て中央道へ。
途中、日本三大車窓の景色が眺められる姨捨SAと諏訪盆地が一望できる諏訪湖SAに寄り道したのだけれども、天気が悪かったり湖面がアオコに覆われていたりで…。








諏訪ICで降りて、上社前宮→上社本宮→下社春宮→下社秋宮の順番で諏訪大社四社を参拝。
去年もやっているのですが、今年は御朱印帳を携えて、御朱印をいただきながら参拝しました。
途中、上社本宮そばの神宮寺や下社春宮近くの万治の石仏にも参拝したり、下社の木落とし坂を見に行ってその急傾斜ぶりに驚きつつ。
お昼は時間節約のために前宮そばのファミマで弁当買って済ませましたがw






諏訪大社といえば今年は御柱祭の年で、5月までに新しい御柱が建ち、訪問日(2016/06/22)のちょうど1週間前に上社本宮の宝殿遷座祭をもって全日程が終了したばかり。皮を剥かれて日が浅くて綺麗だけれども、ここに至るまでについたであろう傷が御柱祭の激しさを物語っているように感じました。




ちょうど神事をやっていた下社秋宮で四社参拝を終えて、記念の栞とそば落雁を頂戴してから諏訪湖畔の間欠泉センターに行って、こんなに熱かったかなあと思いながら足湯に浸かって疲れを飛ばしてから間欠泉がもうすぐ出るというので見学。昔見たときよりも明らかに…(涙)
写真は終盤に撮ったやつなので、さすがに間欠泉センターの2階を越えるくらいは出ていましたが。

間欠泉を見終わって15時40分頃帰路に。諏訪ICから中央道に乗り、八ヶ岳PAでちょっと寝て、双葉SAでほうとうを食べて、石川PAで都心通過前の最後の休憩をしていつも行くスタンドで給油しつつ21時前に家に着きました。780kmあまりのドライブでした。

元々新しくなった御柱を拝みに行きたいなと思っていたところに、会社の垣根を越えて長野県内の高速道路乗り放題のフリーパスが発売されて、1月は高速バス利用だったから行けなかった上田市郊外の真田町や室賀地区、それから信州中野や飯山にもちょこっと行けたし、もちろんそのまま諏訪もまわれて非常によかったので、オフシーズンでいいからまた設定して欲しいです。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2016/06/25 23:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパープロ
avot-kunさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2回目の車検終わった」
何シテル?   01/13 00:21
2005年からマーチ、2019年からノートに乗っています。 殆どノーマルで、主に通勤や買い物で乗り回しているので特にコレと言ったネタはありませんが、たまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロジェクトFUKUSHIMA! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 01:38:53
 
マイリスト機能リリースのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 23:16:05
東急ハンズ 
カテゴリ:よく行くところ
2011/01/15 01:55:35
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年1月に契約、2月13日に納車。 初めての新車です。 メーカーオプションでオート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
パルサーが事故廃車になったのを受けて、在庫やら予算やらで選んだのが、このマーチです。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許を取って初めて運転した車でもあります。 1994年に親が新車で購入し、いったん父親の ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生時代に通学や買い物で乗り回していた車。 もとは都内で買い物専用で使われていたワンオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation