• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

担保

フェラーリのくせにエアコンが効くのは素晴らしい😇

この辺はもっとエアコンが効くのでしょう😇

カッコええのう🥹


そのままの流れでフェラーリをフィーチャーしたイタリア料理店へ



安くて美味しいので
オバハン連中に知れ渡ってしまい
駐車場塞ぐように停める車多数🥴
入庫が大変でした🈲




モデナの売却代金回収が進まず
担保を回収🥹

誰か買って


ドリ車です

LSDずーっとバキバキいってます

これ吹いたら500PSオーバーのはず





会社のドリフト連中に声かけましたが全滅😭

今でもシルビアとツアラーVって🤔
たぶん30年後も定番車のままなのでしょう🥶

そのうちゾンビのように生き返るかもしれません


Posted at 2025/07/20 15:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

継承

フェラーリ599 買いました🐨
これでスゴロクでいうところの上がりです。

これに飽きたら
もう私はプリウスかアクア乗って
平和な余生を過ごします👴

合計9600cc1020馬力
の図


ブリリアントエキマニにクライスジークという
脳天直撃コンビネーション🙉

上がりのクルマなので
白外装のフルノーマル旦那仕様GTBで良かったのですが

色々GTO仕様になっております🧐


しかし

男女と中古車は早い者勝ち😎
中古車買う時ににアレコレ注文をつけるのは野暮というものです🈲

そういうのは新車買えるくらい稼いでからにしましょう😇
というわけで即断即決🏁

ルーフだけ黒いのは
これを思い起こしますが

↑の塗り分けは2004年頃の流行のはず
もしや当時のドリ車のトレンドに奥山清行が感化されたか🤫

納車2日で早速ヘッドライト関係の誤エラー出まくったり

よ~く見ると

超懐かしのアペックス パワーインテーク🤔


モデナ430界隈の喧騒から離れて
平和なフェラーリライフを送ろうと思いましたが
まぁそうは問屋が卸さんかもしれません🤔

🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁

たぶんこっちのほうが重要なお話

360とF430のMTキットの輸入代行から完全撤退しました。
この事業は今後ティウエストに引き継ぐ予定です。

書き換え機材も全部渡してきました。


もうイモビ解除とか私に頼まれても出来ませんので
以後はティウエストを頼ってください。

私より手厚く丁寧なサポートが受けられるはずです。
では👋
Posted at 2025/07/06 23:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

解脱

実はまだ手元にあるモデナ



車検が来月で切れるので
取得してきました(もろちんユーザー車検)


この時期の車検って雨降るし
蒸し暑いし
イヤなもんです😑


魔改造車と思われるかもしれませんが
車検に通らないような改造は一切やりません🤨

というわけで無事合格

定期点検記録簿もついてます😁
(自分で書いただけね)



クラッチ交換済み
車検2年付き
イモビ解除済み
ヒートエクスチェンジャー対策済み
エキテンアンプ対策済み
レッドゾーン9000rpmに引き上げ
いちおう6速マニュアル

これがあんな金額で買えるとは
とんでもなく破格😎

※※※※※※※※

ところで
今月から職場が変わりまして
以前よりプライベートの時間が取りづらくなりました🈲

たまに依頼のある出張修理はこれにて廃業となります。
現在進行系の案件だけ細々と精算します。

MTキットの輸入代行もやめようと思います。
事業継承者を募集します。





うまくやれば1台あたり30万〜利益出ます。
英語なんぞ出来なくてOKです。
ECUの書き換えのやり方などなど
ノウハウも全部伝えます。
ついでにイモビ解除の仕方も。

興味ある方はご連絡ください。
Posted at 2025/06/09 19:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

引導

既に近い人たちにはお話ししましたが



諸事情によりモデナを手放す事にしました😹
長らくのご愛顧どうもありがとうございました😊

こんなにも裏技だらけで

こんなにも刺激に溢れたクルマは

後にも先にも無いかもしれません😹

とても楽しませてもらいました😁


先日の中国九州版交流会で山口県往復してみて

拍子抜けするくらい何のトラブルも起きず
もうやることはやりきった気がしてきまして🤔
手放す決心がつきました😇

それにしても
F1マチックを6MTに改造なんてしたら

売るとき困りますね😓
保守的な日本の中古車マーケットでは
とても扱いかねるということで
ブラックなマーケットに流して売りました😓


モデナ界隈では少し有名になり過ぎました。

次期愛車では
静かなカーライフを送りたいと思います🤫
Posted at 2025/05/16 23:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

証明

遠かったぜ広島🤣
もっと遠かったぜ山口🤣🤣🤣



往復1600km!!
これまでの年間走行距離をたったの3日で走破してしまいました🤫

まぁ
徹底的にトラブル対策をしたぱらり号が

壊れる訳ないのです😎
良い証明になりました💮

途中
大阪にて魔改造秘密基地に寄って

ワンオフ?自作?マフラーの材料を調達😸
今度はイトレーとMSの残骸を切り刻んで快音と静音のジキルとハイド的マフラーを作ります🤫

その日は秘密基地近くの
駐車場がシャコタン対応の高級ホテルに泊まるわけですが…

たどり着いた小さなベッドの上で僕らは眠る……という訳にはいかず😱
廊下には音楽が大音量で流れとるし
R43沿いを走るクルマとバイクがうるさ過ぎ!!

結局一睡もできず広島へ


高齢者しか住んでない地域にこんなクルマで行ったら否が応でも目立ちますね😑
物珍しいのかワラワラと知らん人が寄ってきました🤨

翌日
山口へ向けて出発……
いきなり事故渋滞😓


約束の時間に40分も遅れる🥹

佐波川SAで
防府の氷室京介ことナナオさんと合流


やはりロックスターの如くフェラーリが似合います😁


このあと2台で
メビウスのハイウェイを駆け抜けます🏁

沈黙を切り裂いて
燃える……いや、燃えてはいないか🤔

お前の目を見つめたまま
狂うのならそれでも構わない



そして美東SAで
☆skyf360☆さんと
fortunaさんと合流

ダンディな映画俳優に見えるfortunaさん

純正ガーニッシュに穴を開けまくって
チャレンジ風に加工するという衝撃💥

穴は1000箇所くらいあったらしい👀

そしてカルストロードの絶景には目もくれず…

本邦初!
参加車両全車イモビ解除!!

黄色いスパイダーはF1改MTでしたのでROMもMT用にしました😁

ハーマングリルが主張しまくるぱらり号

本邦3台目のスパイダーF1改6MTのfortuna号

ノヴィテックコンプリートの☆skyf360☆

実は一番普通かもしれないナナオ号


4台だけでしたが
とても濃い交流ができました😊

これで山口のイモビは制覇しました😎
奈良、福井、鹿児島に続き4県めです!
目指せ!全国制覇🤔



その後
実家に帰ったら
隣の焼肉屋の客が駐車場半分占拠😥

バックしたら迫り来るチンチン電車を避けながら
何回も切り返してようやく駐車しました😮‍💨

ここの焼肉屋客層悪いし、
換気扇を実家に直撃させるから実家の壁真っ黒になるし
閉店後に生ゴミ一時置きするから、この区画の一大ゴ○○○(不快害虫)発生源になるし


そんなわけで幼少期から焼肉嫌いだったのです😬
焼肉でテンション上げるヤツは底辺だと思ってましたが

次回は兵庫県東部にて
とてもおいしい焼き肉を喰らいながら交流したいと思います😁




Posted at 2025/05/06 01:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation