• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月11日

厳然

さて

以前
F1マチックは意外と壊れない
都市伝説である!!



安心して乗りなされ!!!
清水草一の言う事を真に受けるべからず!!
というようなことを書きましたが




どうやら都市伝説ではなく
一度グズると素人では手に負えないことがわかってきました🥶
ギアが入らない、クラッチが急につながる、変速しない、そんな相談が週1で私のところにきます。
どこがトラブル起こしとるか非常に特定しづらいのです😭

買ったはいいが爆死した方が来られまして
(しかも積車で)


入れ替えて

マスターシリンダーと

ペダルを取り付けました。

ペダル外すのに結構手こずり、SST作って解決しました🥸

アンダーパネル外して(これが結構大仕事😓)




配管取り付けたところで本日終了🏁
進捗30%といったところかな??

以前、
1日で終わる!
とか言いましたが、見通し甘かったみたい🥹

☆☆☆☆☆

ちなみに
この作業は今回限りでして
というのも
ぱらり自動車株式会社は



整備工場


ではなく



それはそれはアカデミックな



研究施設


なので
原則として作業は受け付けておりません🈲

以下の条件にすべて該当する方のみ対応します👻
◆ローン組んでF1マチック買った
◆本当はMTが良いけど先立つ物が無い
◆F1マチックが壊れて家計を圧迫している
◆夫婦仲も悪くなった
◆転売価値なんか気にしない
◆シフトチェンジのときにカキン!て音がしなくてもいい
◆保管状態にゴチャゴチャ言わない
◆いざやるとなったときに躊躇しない
◆やる前から心配しない、やってから考える


よくクルマ屋と間違えられて
不都合もふえてきたので
ハンドルネームを変えようか悩み中😰
ブログ一覧
Posted at 2024/03/11 21:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クラッチペダル修理
TYSON-AKIさん

アクセルペダルをノーマル戻しする
ケンタツキさん

ブレーキマスタシリンダOH(ノ∇≦ ...
がたのすけさん

フェラーリクラッチ修理完了
ボルメックスさん

こんなもんかな。
nohochiさん

F1マチックと付き合って4年
シロウト君さん

この記事へのコメント

2024年3月13日 13:02
てっきり本業かと思ってましたけどw


しかし購入してすぐに故障しちゃったら
なえちゃいますね!
F1改6MT2号機完成ですね!
コメントへの返答
2024年3月13日 22:30
本業は至極真面目なお堅い職業であります🥸

F1の故障くらいで360を敬遠してほしくないので
本当に困っている方にはMTを普及促進したいと思います🐎🐎
2024年3月14日 7:58
師匠!さすがです!
神対応ですね。
やっぱり6速MTが楽しい事は明らかです✨💕
僕のF1もポンプとオイルを予防交換しましたが、将来的にはMT化を目指しています😑
お金貯めよう✨💕
コメントへの返答
2024年3月14日 20:29
ぱらりMT化キットは製造中止となりましたが
DrSキットは10%引きで購入できます。
メーターの設定変更とかECU書き換えもやりますので、見た目も中身もほぼ純正でしてご安心して貯金をお願いいたします。

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation