• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayu丸のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

一生に一度でも乗りたいと思ったら、乗っておいた方が良い車だと思います。

一生に一度でも乗りたいと思ったら、乗っておいた方が良い車だと思います。納車されて1ヶ月が過ぎたので良いところや、気になるところを書いてみたいと思います。

ジムニーやランクル、他のSUVを含め検討しましたが、自分が一番欲しいと思ったのがラングラーでした。
初めての車高の高いクルマでしたので、慣れるまで時間が掛かりましたが、少しづつ自分の車になって来たような気がします。
アイポイントが高いので嫁さんも広い道では運転しやすそうです。

駐車場は今までの車と比較してだいぶ気を使います。タワーパーキングは使用できませんし、平置きでも死角も多く、最初は車両感覚が掴めず、OKと思って車を降りると斜めに停めていることがありました。

動力性能は問題なく、エンジンにスムーズに吹き上がるし、8ATもショックもまったくなく気持ちいいです。調子に乗って踏み込むと途端に燃費計が驚く数値になりますが。。。

ミニバンも多くの人を快適に移動させる事ができ良い車なのですが、運転して楽しい車ではありませんでした。子どもたちも次第に大きくなり、その必要性も薄れてきたときに、そろそろ自分が運転したい車にまた乗りたいと思うようになり、ラングラーへの気持ちが大きくなった気がします。
たった一度の人生、一生に一度でも乗りたいと思ったら、乗っておいた方が良いと思う車です。
自己満足度は非常に高いクルマです。
Posted at 2025/08/02 19:26:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月20日 イイね!

控えめに言ってもかなり良い車です

控えめに言ってもかなり良い車ですずっと気になっていた車が中古車で、しかもかなりお買い得な価格で販売されており、現車確認ですぐ契約しました。
ディーラーさんのデモカーでしたのでオプションの装備も盛り沢山で満足しています。
もちろん車自体にも大満足で、走りも良く運転していて楽しいクルマです。
一度試乗してみれば車の作りの良さがわかる車と思います。
街乗りや高速道路も問題なく使えそうです。
ファーストカーとしては広さなど物足りない部分もあるかもしれませんが、我が家のセカンドしては最高の一台です。
Posted at 2024/03/20 16:50:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月25日 イイね!

家に1台あれば何かと便利に使える車です。

家に1台あれば何かと便利に使える車です。ハイエーストラックと入れ替えで購入をしました。
積載量はかなり少なくなりますが、使用頻度と維持費を考えると全然オッケーです。
トラックがあると荷物を運んだり、草刈り機を山に持っていったり、自転車を運んだりと何かと便利ですので我が家の必需品です。
Posted at 2023/06/25 17:22:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月04日 イイね!

品良く、可愛いけど、よく走ります。やっぱり買って良かった。

品良く、可愛いけど、よく走ります。やっぱり買って良かった。高級車でもなく、単なるファニーカーでも無く、他にない存在感のある車です。BMWが作っている車なので、走りも良く、車の運転の楽しさを再確認させてくれる楽しい車です。満足出来る1台だと思います。一度乗って見たかったMINIのシリーズなので、出来るだけ長く乗って行きたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車検の代車でガソリン車のクーパーSとバッキンガム(ワンがベース)に乗る機会があったので追記しておきます。

クーパーSは、低回転域でのトルクはディーゼルと比べると物足りないですが、高回転まで気持ち良く回ってくれるので、高速の入る時やギアをマニュアルモードにしてワインディングロードを運転する時は良いと思います。流石MINIのスポーツグレードですね。また、ディーゼルエンジンよりエンジンルームが軽いので、回頭性が非常に良いと感じます。クーパーDよりクイクイ曲がっていくのはエンジンが高回転まで吹け上がることと相まって大変気持ち良いです。当然ですがアイドリング中もエンジン音が静かです。
バッキンガムは車重の軽さは感じますが、パワー、トルク共に物足りない印象です。NAエンジンに近い印象でした。普段から使い切れるエンジン性能と言う評価もありますが、ガソリン、ディーゼルのクーパー以上を乗ってしまうと力不足を感じると思います。エアコンがマニュアル操作だったりアンビエントライトがなかったり内装でも寂しい部分が幾つかありました。
車検時にディーラーの不手際もあり、運良くか運悪くか分かりませんが、2台の代車に乗る事になりましたが、クーパーSの高回転までの吹け上がりや回頭性の良さは非常魅力でしたが、低速域からトルクがカッツリくる感覚と燃料代を考えると我が家はクーパーDで正解でした。
次は代車でJCWを出してくれないかなぁ(^^)
Posted at 2020/04/04 16:32:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2011年06月19日 イイね!

我が家にランドローバーが来た~!!!

我が家にランドローバーが来た~!!!6月生まれのJr①の誕生日プレゼントが、届きました。
今までは従兄弟から貰った中古車で練習してましたが、初めての新車購入。
6歳にして「LAND ROVER」のオーナーです(笑)

物はちっちゃいですが、あちこちに「LAND ROVER」のオーナメントが。

色目はJr①の希望でレッドです、なかなかカッコよろしいですな(^^)

最初は、プレゼントにはおもちゃが良かったらしく、あまりノリ気では無かったですが、
実車を目の前にして、早く外で乗りたくてワクワク顔です。
晴れた日曜日にデビューとなりそうです。
Posted at 2011/06/19 17:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「一生に一度でも乗りたいと思ったら、乗っておいた方が良い車だと思います。 http://cvw.jp/b/227683/48577794/
何シテル?   08/03 08:30
令和7年6月にMINI clubmanに替えてJEEPラングラーを購入。 車高が高さに戸惑いながら、少しづつ慣れていっています。 今のところオフロードに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イカリング取付【外付け】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:59:21
Tazer JL mini取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:06:36
Tazer JL Miniファームウェアアップデート💻 からの3機能追加設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:50:39

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
50代も後半になり、還暦も見えてきたので「あがりの車」の候補に購入を検討してました。 で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
親父が亡くなったあと、嫁さんがダイハツのタントカスタム(H26年)に乗ってくれていました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
長年我が家で現役として活躍していたハイエーストラックに代わって、仲間入りしました。 ハイ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ずっとMINI乗りたかったんですが、子供たちがだんだん大きくなっていく中で、その欲求は満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation