• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバぞうの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

カウルの交換<白から黒に>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
転倒して割れてしまったカウルを自力で交換する事にした。
できれば寒いと爪が折れやすいから春まで待ちたかったが、カウルが割れて大穴が空いてる状態じゃまずいから、年末年始にネットでパーツの発注。

今回交換するパーツは左右のフロントカウルとフロアステップ、フロントロアカバー、Lインナーアウターカバーの6点で、購入金額は26,567円(Lインナーアウターカバーは2年前に購入)

そして再利用できなくなることを予想してトリムクリップ(Amazonで2018年に50本181円で購入)を準備。
2
まずは手順を詳しく画像で解説しているサイトで何度も予習して、ネジやボルトを外した後にどこの部分か分からなくならないようにチャック袋にパーツ名と数量を印刷したシールを貼りました。
3
作業は二度とやりたく無いレベルです。(フロントカウルは二度目だけど)
フロントカウルを外すためにばらすとこだらけ😂

①フロントグリル
ネジ2本外して引っ張るだけです。

②スクリーン(純正ロングシールド)
ビス4本だけだけど、ゴムワッシャーが潰れてるから交換したい。

ここまではスクリーンをたまに純正オプションロングシールドと標準スクリーンを交換するので苦にならない。

③Lインナアウタカバー
きっとスナップフィットクリップが折れると思います。今回は割れていてパーツは2年前に購入済みで適当にパカッと。

④Rインナアウタカバー
やはりスナップフィットクリップが1ヵ所折れた!
※リアのコンビブレーキのオイルを交換するにはここまでの作業をしなければ。7年放置でリザーブタンクの下限を下回ってた😱

次の作業は後ろから攻めます
⑤グラブレールカバー
⑥グラブレール
この2点は楽勝ですが。

⑦ボディカバー
左右のカバーとテールランプを一緒に引き抜くが、下部の爪がL字見たいになっていて厄介だった。

これでようやくフロントカウルが外せます。

⑧フロントカウル
交換するから爪が折れようがお構い無く強引に!

⑨サイドカバー(アンダーカバー)

⑩フロントロアカバー
一部が切れてたが交換しなくてもよかったな。

⑪フロアステップ
組み立ての最後に海外製品の洗礼が待っていた(泣)

前半戦は2時間くらいかかった気がする。
4
組み立ては逆の手順で。
再利用のパーツは汚いから洗いましょうw

トリムクリップはいくつかダメになりました。

うまく爪が入らず叩いてはめたり、穴の位置が合わなくてドリルのお世話になったり。

フロントグリルとアンダーカバーも傷だらけだけど、いつでも単体で交換できるから次回に。いや、色が合わないから早めやにブラック化しなければ!!

最終段階で穴の位置があわずナットが入らなく長男に応援要請。ドリルとヤスリで強引に!
作業は5時間を超えたと思う(笑)
5
廃棄のパーツ処理は面倒だ。
蒲郡市のクリーンセンターに持って行ったが、車とバイク用品は受け入れ拒否。
手間だけど30cm以下に切って燃えるゴミに混ぜるしかないな。

後は少しずつパーツを購入して代えて行く予定。
6
令和4年8月27日
フロントグリル交換(マットギャラクシー)
7
令和4年9月3日
サイドカバー交換(マットギャラクシー)
8
令和4年9月24日
グラブレールカバー交換(ポセイドンブラックメタリック)
ギャラクシーの値段がポセイドン2倍以上するで浮気してしまったw
9
令和4年10月2日
フロントフェンダー交換(マットギャラクシー)
10
原2シールはAmazonで注文。
残すはボディーカバーだけどマットギャラクシーが欠品中。

11
さて、残りも黒にするか、このままにするか悩む。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換・ストレーナー清掃

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

260mm ディスクローター取り付け

難易度: ★★

秋のオイル交換まつり 33,470km

難易度:

ブレーキレバー交換

難易度:

ファイルリダクションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅前に狸かと思ったら尻尾がシマシマだでアライグマ🦝じゃないか。ヤバいなぁ😪」
何シテル?   09/03 19:19
ぐうたらオヤジです。 もう子育ては終わったから残りの人生は自由気ままに遊びたいのに、あちこち痛い????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット カーペットタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 02:22:25
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:36:59
PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:33:49

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド ソリオ (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
17年乗ったMPVの後継車として2022年3月27日に契約し、6月27日 生産・7月10 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
久しいぶりにバイクに乗りたくなって2014年8月に購入しました。 何度か転倒でカウルが ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
登り坂や高速道路ではパワー不足を感じますが、車体が軽いから取り回しが楽で燃費が良いバイク ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
トッポBJからの乗り換えです。 トッポはパワーが不足気味で坂道が辛かったから、ekスペー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation