• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月16日

黄色ビート 再々度 復活させました!

黄色ビート 再々度 復活させました! 古くは名古屋のS氏と京都のY氏が
共同でK4GP車両にしようと購入し
八尾の元F2ドライバー「巨匠」の営むショップに
預けられていた車体ですが
レース車になることができず
一般車両で公道で走らせようと
2015年7月頃に私の所にやってきた物です。
長期放置だったのでそれから1回目のレストア?に入り

その年の年末に車検収得し公道復帰して再度の補修作業後稼働していましたが
2020年7月車検切れより今年の6月まで4年間放置状態でした…

同じく長期不動放置のR170 SLK230を復活させようとしたところ
致命的なECU関連故障が見つかり諦めて廃車処分 それで
今回の黄色ビート再々復活作業につながった次第です

6月下旬より京都のSRFさんに依頼し
時間はせかないとのことで作業依頼
燃料系はそれまでに復旧していたのでOK
(保管中エンジンは稼働させてました)
出てきた改善点は
・以前ホンダディーラーで諦めましょう…と言われた エアコンの復活
・クランクケース両端よりのオイル漏れ
・予防処置としてトランスミッションの清掃再組み立て
・サス/スタビ関連のブッシュ交換
・光量不足のヘッドライト補修 etc.



9月下旬になんとか仕上がり
10月頭に滋賀の我家に納車されました
このひと月あまり休日に近所をうろうろしました
絶対的な性能は30年以上昔の車両なんで
現代のクルマの足下にも及びませんが
ビートは遅く走っててもとても楽しいです(^^;



故人となった名古屋のS氏のためにも大切に乗っていきたい物です








ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2024/11/16 22:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DAXのメンテナンスとNSRホイー ...
☆Piro☆さん

祝・みんカラ歴11年!
shumikaPPさん

愛車と出会って1年!
リックちんさん

ウールさんの紅ビートに5000いい ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2024年11月17日 11:07
うわぁ~一度乗せて欲しいです。そちら行きます(笑)
コメントへの返答
2024年11月17日 21:24
初代0系新幹線と最新700系の違いがありますねぇ?アナログ感は絶大です(^^;
S660も乗せてね!
2024年11月17日 12:40
復活おめでとうございますm(_ _)m
近々また拝見に寄せて頂きます😅
コメントへの返答
2024年11月17日 21:27
ミッドシップ2シーターオープン
肩書だけは凄いよ(^^;

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation