• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任@秘密基地取締役の"似非社畜号" [トヨタ プロボックス]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
営業車に不釣り合いなシャレオツエンジンカバーを外す。頭10mmナット4個。下2個は緩めるだけでもOK。
やたら汚いのは霞ヶ浦水系のダートを爆走してるからw
2
イグニッションコイルを留めてる頭10mmボルト4本を外す。
3
カプラーは抜かなくてもイグニッションコイルは外せます。たぶん固着してるのでグリグリ動かしてからやればすんなり抜けます。
4
あとはプラグレンチ16mmで反時計回りに回して緩めてプラグを取り出す。
写真はこれしかないので説明だけですが、工具は基本自分の方に引いて使います。人間は押すより引いた方が力が出せるのと、怪我防止のため。引いてる時に工具が外れても自分を叩くだけですが、押してる時に外れると金属部品等に当たり大怪我しますので。ホイールナットを緩めたり締める時は、体重も使えますので押す方向です。
5
新車からコレか?わからんけど走行距離5万kmから外したプラグがコチラ。
6
新品のプラグはつける前にギャップがおかしくないか確認してから付ける。極々稀にギャップがおかしいのに検品をすり抜けてきたりしますので。
取り付けはいきなりラチェット等で締めないで、まずは素手でエクステンションが回せなくなるまで締める(ガスケットが着座)
ここからプラグの箱に書かれてる締め付け回転角度で締める。
1/2〜2/3なので90度、90度、ちょび。と締めて完了。ゆっくり締めていくとガスケットが潰れていく感覚がわかると思います。
180度回した辺りでグッと重くなるので、そこがガスケットが潰れきった位置。それ以上は締め付けないように。
今どきの車はヘッドがアルミなので、力が強い人だとねじ切るまで締められますので注意ね。
7
あとは元に戻して完了。おつかれっしたー!

エンジン止めた直後だとプラグが熱いので火傷注意MAJIDE。
エンジンルーム内の基本的な整備のプラグ交換でお手軽ですが、締め付けすぎてネジ山を損傷するととんでもない金額の修理代になりますので油断しないように。
逆に締め付けが弱すぎるとプラグが緩んでいき、爆発の圧力でプラグが吹き飛んでヘッド交換コースになり、やはり高額の修理代になりますので注意。
プラグの焼けを確認して戻す時はガスケットは潰れてるので回転角ではなくで、指定のトルクを守って締めてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fブレーキパッド 12.2万キロ

難易度:

夏タイヤ交換に際してver2.0構想を実行:新タイヤとホワイトレター化&ホイー ...

難易度:

100均チューーん

難易度:

初代パッソのタコメーターをプロ箱用にチューン

難易度: ★★

オイル、エレメント交換(250982km)

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅どうしで買ったドーナツ食べるよ😋」
何シテル?   08/18 15:33
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation