• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年7月9日

【C27セレナ】ドライブレコーダー(リア)取り付け その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その①からの続きです😆


配線は、車内の上部を通していきます。

サードシート横のウインドー部分は、ウインドーと内装パネルのスキマに配線を押し込みます。

○印のように、配線にスポンジテープを巻き付けると、配線がスキマから出てくるのを防げます😉

2
ピラー部分は、ピラー上部を少し浮かせばスキマができますので、そこに配線を押し込みます。
3
セカンドシート部分は、ドア開口部のゴムモールを外し、スキマに配線を押し込んでいきます。
4
運転席部分も同様に、ゴムのモールを外して配線を通していきます😁
5
運転席側のピラーは、上部だけ浮かしてスキマを作り、配線を入れます
(^^)
6
運転席ピラー部分から、ドラレコまで配線を通して、接続すれば作業完了です🎵😄
7
電源を入れて動作確認🎵(^_^)

バッチリ映ってます(^o^)v


納車から約半年、やっとリアのカメラの取り付けができました(^-^;
8
後は……

以前26セレナに付けていたのと同じステッカーでも貼ろうかな☺️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ALPINE X-171S取付🔊ネットワーク&ツィーターピラーロアパネル取付 ...

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈右側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈左側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈2.5cmツィーター取付けパネルKTX-N ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月9日 17:50
こんにちは♪
リア側のカメラも取り付け完了お疲れ様でした!
これで前後安心ですね♪
間違い探し(笑)出来ましたよ~
フロントのドラレコがミラー左から右側になった!(*≧∀≦)
コメントへの返答
2018年7月10日 15:55
こんにちは!(*^^*)

久しぶりの車いじりを楽しみました😆

セレナは妻が運転する機会があるので、前後カメラがあると安心です🎵☺️

間違い探し、正解です(笑)(*^▽^*)

ミラーの左側だと、ワイパーの払拭範囲が狭くて雨の日は映せない場所があったので、右側に変えました♪
(^_^)

操作もしやすくなりましたね😃

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:37:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation