• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年1月4日

【C27セレナ】デイライト取付位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、ナンバーフレームにアイスブルーのLEDを内蔵してスゴく気に入ってますが、デイライトがすぐそばにあるのでLEDが密集し、ちょっとごちゃごちゃした感じが気になります・・・
2
夜間は特に、ナンバーフレームのLEDよりデイライトの方が目立ちます。

ナンバーフレームの位置を変える事はできないので、デイライトの位置を変更しようと思います。
3
デイライトをどこに移設しようか考えます。

第一希望はフォグの上。
純正のデイライトが付く位置ですね😃

ただ、ここに設置するにはバンパーに穴開けしなきゃいけないので現実的ではありません😅
4
次の希望はフロントプロテクターの下。

フロントプロテクターの下には汎用リップを付けてるので、デイライトが下に飛び出るような感じにはならなそうです。

個人的にデイライトは『なるべく低い位置で、なるべく左右に広く』というのが好みなので、この位置ならベストですね👍️

位置はここに決定です😁
5
位置が決まったらデイライトを取り外して、バンパー下に降ろして、両面テープで貼り付ければOK❗・・・・・

ではありませんでした😅

セレナはフロントバンパーの下側が写真のようになっていて、アンダーカバーと一緒にフロア下を覆う形状になっています。

これではデイライトの配線を通す事ができません😵
6
よく見ると、バンパー下左右には矢印のように穴が開いてたので、ここを使ってデイライトの配線を通せそうです。

でも、ボンネットを開けてエンジンルーム内から下を覗き込んでも、この穴は見えるんですが手が届かないので難しそうです😥
7
色々考えるより、フロントバンパー外した方が手っ取り早いと思ったので、外す事にしました🤣

バンパーの外し方は諸先輩方がアップしてるので割愛しますが、
①左右タイヤハウス内のボルトを外す
②バンパー下側のクリップ(確か4つ)とトルクスビス(左右1つずつ)を外す
③グリルを外した裏側、写真のヘッドライト下のクリップを外す(左右1つずつ)
④バンパー左右を引っ張り、少しずつ浮かしていく。
⑤バンパーを前側に引っ張る

でフロントバンパーは外れます。
8
今回はバンパーは完全に外さず、写真のように上側だけ外し、作業スペースを確保しました。

バンパー下のクリップとトルクスビスは外してないので、バンパー下側は固定されてます。

この状態でデイライトの配線をバンパー下まで通す事ができました👍️
9
後はデイライトを両面テープで貼り付ければ終了ですが、写真のようなL字のステーを用意しました。
10
フロントプロテクター下側にデイライトを貼り付けるのですが、貼り付け面に角度が付いていて、そのままデイライトを貼り付けると、デイライトがかなり上を向いてしまいます。

そこでステーを使用して、デイライトの角度調整をします。

ステーを曲げて、写真のようにフロントプロテクターと汎用リップの間に挟み、両面テープで固定します。
11
ステーの上にデイライトを貼り付けます。

デイライトが正面に向くように、ステーを曲げて角度を調整すればOK🎵

それにしても、デイライトのレンズがかなり黄ばんでますね・・・
12
配線は、配線止めのクリップでバンパー下に固定しました。
13
外したバンパーを元に戻せば作業完了❗

消灯時はデイライトは全然目立ちません😃
14
点灯時。

理想的な低い位置の左右に取付できて満足です👍️😁
15
夜間撮影。

狙い通り、ナンバーフレームのLEDが目立つようになりました。

ただ、デイライトのレンズが劣化して光も黄色っぽくなってるのが気になりますね😅

いつかデイライトは新調したいです😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ペダル レバーを高年式に交換してみる おバカ作業

難易度:

空力パーツ?塗装編(GFC27)

難易度:

空力パーツ?取付編(GFC27)

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度: ★★

リヤスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月4日 21:41
NICEステーのアイデア💡ですね✨👍
確かにデイライトは下部両サイドに位置していていた方が低く見えて良いです🤩

汎用プロテクターの角度形状が詳しくわからないですが、イーグルアイみたいな裏からナットで挟み込むスポットLEDを汎用プロテクターに挿入しても面白そうですね🤔 笑
コメントへの返答
2025年1月5日 16:59
ありがとうございます🎵

デイライトはこの位置にあると、全体的に低くワイドに見えるのでお気に入りです😄

スポットLEDを埋め込むのは良さそうですね😁

汎用プロテクターも若干上向きなので、角度調整さえできればアリですね❗

片側3連とか並べるとカッコいいかも😆

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:37:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation