• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃんライダーの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2024年6月8日

オートライトセンサー クリアカバー交換 、その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末にオートライトセンサーカバーをクリアカバーに交換して点灯タイミングの鈍化に成功しましたが、半年程経過しての感想です。
2
鈍化はしましたが、今度は点灯タイミングが遅くなりすぎてしまい、車両設定で点灯タイミングを変えたりして様子をみてました。
3
中々自分の理想のタイミングで点灯しないのでひと手間加えてみます🔧

オートライトセンサーを外したら、何か違和感...

取付の所の割れは一番初めにセンサーに嵌めた時にできたモノ。強度不足ですな😟

それよりもカバーが歪んでる😲ここ最近気温が上がって来て、青空駐車のせいもあり熱でヤラれてます‼️

材質の問題と思われるので、クリアカバー装着されている方は一度確認したほうがいいです。また、接合部接着も弱いのでこの時期にクリアカバーに変えたオートライトセンサーを車両から外す時はカバー自体が熱の影響で歪んで外れる恐れがあると思います。

4
本題はコチラ‼️
クリアカバーにメンディングテープを貼り少しボカシてみました🔧

妻号ルークスにも同じく施工しときました🔧

これで少しでも理想の点灯タイミングになればと😌
様子を見ていきたいと思います💨


いやっ、でもクリアカバーがもうヤバいので、最近出始めた半透明カバーを購入しようかなぁ〜🤔
材質が一緒っぽいだからまた歪むかもなぁ〜😮‍💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

苦戦しております。

難易度:

バッグドアスイッチ交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

セル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミーさんパパ さん

帰省、満喫してますね‼️」
何シテル?   08/14 09:46
もっちゃんライダーです。 日産、AUTECH、NISMOが大好きです。 お会い出来る機会が殆どありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正エントランスプレート(LED)の取り付け…未完成🥺→5/18完成❗😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:21:13
エントランスプレートを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:58:13
エントランスプレート取り付け(前列のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:05:00

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
☔の日でしたが、無事納車されました。 これからちょっとずつカスタマイズしていきます😌 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
後期セレナライダーパフォーマンススペックブラックラインSハイブリッドです。パフォーマンス ...
日産 ルークス 日産 ルークス
妻専用車です。 偽アーバンクロム仕様😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation