• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

ビート、エンジン再始動!

ビート、エンジン再始動! 先ずは朝からラパンの洗車。黄砂と花粉で汚ないので洗っちゃいました!まぁ~綺麗にはなりました。



で、娘達の上履きにお風呂、朝の皿洗いをこなし10時頃からようやくビートの作業を始めて、昼飯とおしゃべり休憩をしながら16時にようやくビートさんのエンジンが半年ぶりに再始動しました。


最初はプラグを外してジャッキアップしてクランクが適度な力で回るか?確認。これが異常な程に重い!というよりクランクは90度の範囲位でしか動かず(>_<)
バルブが曲がってるか?タッチしてるのか?



そうこうしていると先輩が遊びに来てくれました♪ついでにバイクも洗車!のちにコーティングサービス致しました(^^;



次はとりあえずヘッドカバーを外して観察することに。どの辺りで重く、動かなくなるか?バルブは動くか?を注意して見ながらやってると重くともクランクが回る様になった・・?



次は自分でこの前に外したカムカバーを外してみて観察。特に異常な所もなく、クラッチを切ったり繋いだりしながらクランクを回しているうちに切った状態でスルスルと回る様に・・これならスターターでとりあえず回せるんじゃない?って位。で、やってみるも回らない・・?



ならばとハーネスか?と思うけど、その前にスターターを外して動作確認。ちゃんと動きます・・?



車体に付けてスターターわ回すと弱々しいのでバッテリーの電圧チェック、スターターの+端子部にちゃんと電圧が来てるかチェック!キテます・・?

ならばやはりハーネス?って色々と見ているうちにバッテリーの-端子に付いてるハズの線が抜けてる!これって!(^^;
ってな事で繋いでみると元気にスターターが回る!これで配線から煙が出たのもうなずけます。しかし何故抜けた?

ここまでくれば!って事で元に戻し作業。



組み上げてとりあえずデスビを初爆がくるまで色々と位置を変えてやってエンジンが半年ぶりに再始動(^-^)/

その後の電動ファンが回るまで暖気、チェック(サービス)カプラを短絡させて進角調整。やっとタイミングランプの出番です。



色々とやらかしてくれるビート、可愛いですね♪
ツインリンクもてぎでのM・T・Bまであと2週間、やっとこさエンジン再始動となりましたが、まだまだやりたい事、いややらなきゃいけない事が沢山!大変ですが、明日はまたミーティングに朝から参加です(^^;

で、クランクが重かった原因としてはミッションの歯に何かしらカケラが噛んでいたのかな?と。もちろん今回は応急でM・T・Bに行くためのものですので、終わり次第ミッションは降ろしてバラす予定です。

では復活を遂げたビートの雄叫びをどうぞ!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2015/04/25 20:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブランド豚の焼肉定食が絶品だった!
アーモンドカステラさん

曇り(とりあえず出勤)
らんさまさん

コラボレーション(0019)
LSFさん

愛してたか分からない・・・ でも別 ...
ウッドミッツさん

【当選!!】みんカラ:モニターキャ ...
ハムスコムシさん

病気と仕事とリタイアに悩む日々 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 20:44
復活おめでとうございます。
MTBで探しますよー
コメントへの返答
2015年4月25日 20:59
ありがとうございます!

復活と書きましたがエンジンのみ。
見れない車体と、何より車検が切れてます(^^;

とりあえずMTBは行けそうなので、その際は宜しくお願い致しますm(__)m
2015年4月25日 21:02
私もこの間平塚でバッテリーのマイナス端子外れたまま走行やらかしました!
ネジの締め過ぎが原因で形が付いてしまい圧着不足でした。
外れても走るビートに驚きましたw
コメントへの返答
2015年4月25日 21:08
あーココにも似た人が(^^;

外れてても確かに走るんですよねぇマイナス。
共に気を付けましょう(^-^)/
2015年4月28日 21:47
はじめまして、コメントさせてね
エンジン復活おめでとうございます(祝)

自分も先日、エンジン動く様になりました。
キーをひねると普段は当たり前の様にエンジンがかかりますが
自分でエンジンを整備した後、エンジンがかかると感動しますよね?

だから他人事とは思えなくて思わずコメントしてしまいました。
こうしてビートを整備する方々がいると思うと励みになります。
コメントへの返答
2015年4月28日 22:00
はじめまして!こんばんわ!

beatmanさんもついこの前だったのですね♪お互いに良かったデスネ!

確かに整備あとは大なり小なり不安があり、掛かるとホッと一安心ですよねぇ~(^-^)/

お互いに理由は色々と思いますが、ビートを面倒見ながら頑張っていきましょう!

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08
フロント足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:06:41
こそこそとバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 03:18:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation