• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田 舞の"舞ちゃのCBR君 MC17" [ホンダ CBR250R MC17]

整備手帳

作業日:2022年4月28日

タンク内サビ落とし再び💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回サンポールでサビ落としやってた訳ですが。。。
どうもタンク内側の上側が綺麗になってなくて、錆が再発またも再挑戦!
今回はAZのタンクさび取りクリーナーで再戦です!
2
錆止めでCRCを吹いていたんですが。。。
まさかのタンク内の上側から錆でタンク内がエライ事に💦
本当は速タンクを積む予定でしたが、諸々事情があって放置してた訳なんですが。
念の為に追加でフューエルワンを少し入れて置いていたんですが💦
さてそろそろタンクをと思ってなかを見たら怪しげな状況に💦
3
中性洗剤で中を一旦洗浄。。。
恐らくタンク内部上側はかなり錆びてる模様です😢💦
このクリーナーは10~20倍希釈でも使えるし、再利用も可能です。
希釈量が多いと時間は少し掛かっちゃいますが、今回上面だけは10倍希釈の24時間放置で様子を見ながらやってみました。
4
ガソリンコックに栓をして、60℃のお湯とブレンドしたクリーナー投入~!
ガソリン給油口も漏れない様に栓をしてひっくり返しておきました。
そして24時間ほど放置!
5
写真は無いですけど、ガソリンのカスなのか錆なのか、もうとんでもない位に出て来る出て来る💦
流水すすぎでほぼ出なくなるまでタンク内を洗浄しておきました。
6
そして20倍希釈で、じっくりと残りの側面からタンク底まで最後の汚れやサビ落としです。
同じく60度のお湯でクリーナーを割っていますよ。
もうこの時点で見えてる底部分もそこそこ綺麗になってますね。
このまま12時間ほどじっくりと。。。
7
最後の仕上げ用のトリートメントとして、綺麗な20倍希釈のをキープしておきます。
仕上がったタンクを綺麗にすすいでから、またトリートメント用に残した液でタンク内コーティングすれば終了です。
8
トリートメント後のタンク内はこんな感じに。

さび取り剤は何回かは再利用可能なので灯油用のポリタンにでも保管ですね。
まあ効果は落ちるらしいですが。。。

旧車を維持するのにもメンテばかりで、なかなか大変ですが、それも楽しみと思えば(笑)

以上タンク内サビ落とし再施工編でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤが終わった

難易度:

バイク屋さんから届いたLINE。

難易度: ★★

バキュームピストンを接着中。

難易度:

やっとダイヤフラムが届きました。

難易度:

MC17 キャブ分解清掃

難易度: ★★

ダイヤフラムの取り外しに成功しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 13万キロ走ったエブリイ君のリアサスはいかに?! https://minkara.carview.co.jp/userid/2304078/car/3018484/8247527/note.aspx
何シテル?   05/29 23:05
訪問いただきありがとうございます。 「原田 舞」 と申します! ちなみに、てんてん【極】の愛人(謎)っぽい?!wです?! (てんてん【極】本人公認です(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 舞ちゃの「64エブリイ君」 (スズキ エブリイワゴン)
またも原点復帰でエブリイに乗る事になりました。 DA52Wから1台挟んで、DA64Wに乗 ...
ホンダ CBR250R MC17 舞ちゃのCBR君 MC17 (ホンダ CBR250R MC17)
一昔前までは250ccの4発マルチエンジンはよく有りましたが希少種ですね。 CBR250 ...
カワサキ KL250R ぐりんちゃん (カワサキ KL250R)
2月に友人から譲り受けて、レストア&プチカスタム(?w)をチマチマとしてました。 4月に ...
スズキ ワゴンR 舞ちゃのワゴンR君 (スズキ ワゴンR)
乗り換えの為に過去の車に。 足の悪い母を乗せてあげやすくする為に、エブリワゴンからワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation