• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田 舞の"舞ちゃの「64エブリイ君」" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2025年5月29日

13万キロ走ったエブリイ君のリアサスはいかに?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず馬掛けて、サス交換。
結構なトルクで締めこまれてました💦
ちなみに取り外した純正ショック(1回も交換されてない感じ)
2
車体上げてリアデフをジャッキで下げながら、2本摘出!

まあOIL漏れしてます。。。
この辺を見てたので交換しましたですハイw
3
それとバンプラバーも底付きしてたので、純正を3cmほどカットして底付き回避。
流石に手元に電動工具が無くて手切りカット!w
最後にカッタナイフで形成して取り付けておきました。
4
片方づつ確実に組み付けていきます。
特に左リアはラテラルロッドとかで、奥まってるので作業しずらいでしたね。
見にくいですが、自作純正バンプラバーも改良品にしてます。
5
リア左右のショック交換完了です。
乗り味は足の追従性は良いのですが、少し路面の小さな段差までわかりますね。

少し後ろはバンピーですが、馴染んでくれば。。。
(どうなるかは少しさきにw)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントショックアッパーマウント交換

難易度: ★★

KYB New SR SPECIALでフロントサス交換リフレッシュ!

難易度: ★★★

KYB New SR SPECIAL ショックアブソーバーリア交換

難易度:

バネ交換ついでに足回りリフレッシュ

難易度: ★★

車高調を取り付けてもらいました✌️😊

難易度: ★★★

new SRスペシャル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 7:06
純正のショックはオイル式だから押し込んでも戻って来ないですよ!ガス式は戻って来ます!
コメントへの返答
2025年5月30日 17:41
>yume0711さん
情報ありがとうございます。
純正はオイル式だったんですね💦
記事訂正しておきます。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 13万キロ走ったエブリイ君のリアサスはいかに?! https://minkara.carview.co.jp/userid/2304078/car/3018484/8247527/note.aspx
何シテル?   05/29 23:05
訪問いただきありがとうございます。 「原田 舞」 と申します! ちなみに、てんてん【極】の愛人(謎)っぽい?!wです?! (てんてん【極】本人公認です(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 舞ちゃの「64エブリイ君」 (スズキ エブリイワゴン)
またも原点復帰でエブリイに乗る事になりました。 DA52Wから1台挟んで、DA64Wに乗 ...
ホンダ CBR250R MC17 舞ちゃのCBR君 MC17 (ホンダ CBR250R MC17)
一昔前までは250ccの4発マルチエンジンはよく有りましたが希少種ですね。 CBR250 ...
カワサキ KL250R ぐりんちゃん (カワサキ KL250R)
2月に友人から譲り受けて、レストア&プチカスタム(?w)をチマチマとしてました。 4月に ...
スズキ ワゴンR 舞ちゃのワゴンR君 (スズキ ワゴンR)
乗り換えの為に過去の車に。 足の悪い母を乗せてあげやすくする為に、エブリワゴンからワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation