• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

朝箱2008 Part2

朝箱2008 Part2 今日はいい天気~。
JAY-Tさんに誘われて朝箱に行ってきました。
いつものように集合場所のターンパイク入り口に着くと、


・・・チェーン規制?!

料金所のおじさんに聞いてみたら、昨日雪が降ったらしく上のほうはガリガリだと。
こんなに天気が良いのに~?

JAY-Tさん、EDOさんが到着した後、とりあえず箱根新道で上ってみることにしました。
標高が上がると確かに雪が・・・
そして芦ノ湖、大観山で降りたところ、薄っすら雪が積もりガリガリに凍っていました。
これでは危ないのでUターン。
新道の入り口でMUROさんと合流し、宮ヶ瀬に行くことに。

こちらは流石にドライですね。気持ちよくドライブできます。
とりあえずお腹が空いたのでオレンジツリーで遅い朝食。
ここでエキシージと147に乗っている知り合いに会い、少々歓談。
JAY-Tさんとはここでお別れでした。

その後、いつもの駐車場に移動してマッタリしていると、ヌヴォラビアンコの147GTAが。
みん友のku-さんでした。(笑)

一緒にマッタリして解散。
帰りは下までku-さんとランデブー。

マッタリ楽しい一日でした。

箱根で塩まみれになったので、帰宅後即洗車しました。(笑)


ちょっとフォト
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2008/03/08 22:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカット狩り
軍神マルスさん

これ!使ってみたいー🙋
Patio.さん

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

バイバイハンド
kazoo zzさん

霧雨抜けたら、『異世界転生』 ヘ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年3月8日 23:31
今年の冬は長いですね~、まだ早朝には山頂付近に行けないようですね。
コメントへの返答
2008年3月9日 0:14
本当に長いですよね~。
今日は大丈夫だろうと油断していましたが、やはりライブカメラでチェックは欠かせませんね。
2008年3月8日 23:34
やはり聖地はまだ無理そうですね…_| ̄|○
コメントへの返答
2008年3月9日 0:16
実は5日にも箱根に行ったのですが(爆)、そのときは芦スカもオールクリアだったので油断していました。
早く安心してドライブ行けるくらい暖かくなって欲しいですね。
2008年3月8日 23:40
すみません・・・
今朝の2時まで呑んでました・・・
なので寝坊・・・
次こそは、ご一緒したいです(^o^)
コメントへの返答
2008年3月9日 0:18
EDOさんが予言していましたよ。(笑)

次は飲み会の次の次の日で!
2008年3月8日 23:43
この間は(も)ありがとね♪
いつも突然でごめんなさい。
ほんとは赤いの見たかったのよ。
そして乗せてほしかった!
また行きましょね。
箱根下ってる最中、隠し撮りしたのよ。
ブログに載せてもいいですか?
ナンバー出さないから(笑)
愛車の後姿みたいでしょ。
コメントへの返答
2008年3月9日 0:24
いえいえ楽しい時間を過ごさせて頂きました。
いつも長くなっちゃってごめんね。

あの日はエリーゼでもOKでしたね~。
対して今日はエリーゼではヤヴァかったです。
車チョイスがうまくいかないな~。

エリーゼはいつでも乗りに来てください。待ってますので!

>隠し撮り
思いっきりフラッシュ光ってましたが・・・(;´▽`A``
ブログ掲載OKですよ。
2008年3月8日 23:43
まだ塩落とせてない!(汗)
コメントへの返答
2008年3月9日 0:29
お疲れ様でした!

あの荒塩はヤヴァイですよ~。
早くケルヒャーで落としてあげて下さいね。
次は塩の無い日に行きましょう!
2008年3月8日 23:47
お疲れ様でした。
その後FSWへ行きました。
楽しんだ1日でした。
宮ケ瀬も良いですが、ジュリアでランチを(激願
コメントへの返答
2008年3月9日 0:43
お疲れ様でした!
あの後はFSWで楽しまれたのでしょうか?続編待ってます。(笑)

次はジュリアでランチしましょう!
2008年3月8日 23:49
お疲れ様でした。
昨日の雨が箱根では雪だったのですね、ビックリ!

箱根に行きたかったのですが、今日は先約があり残念な思いをしました。
今度は必ず参加しますので宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2008年3月9日 0:46
こんばんは~。
山は雪だったんですよ~(泣)

今日は残念でしたが、次は御一緒しましょうね!
パワーUPしたBOKU号見せてください。
2008年3月8日 23:55
いいなぁ~!←といつもの言葉(爆)

この時期でもまだ雪が降るんだ!

ところで先日のガリってやったの直った?
コメントへの返答
2008年3月9日 0:50
いつものコメントありがとうございます。(笑)

今年はなんか雪が多いですよ~。
局地的に温暖化が緩んでいるのかな?

ガリガリは近々直す予定です。
多分またやると思うんですが今回は気分的に直したいので。
綺麗に直るといいのですが・・・。
2008年3月9日 0:00
耐寒登山、お疲れ様でした~(^^;
やっぱ、冬は都会を走ったほうが良いですよ・・・路面の心配0ですよ(^^
コメントへの返答
2008年3月9日 0:53
雪の冬山はヒヤヒヤもんで楽しめませんね~。
しかも塩が大量に撒いてあるので車にも良く無さそう。

>冬は都会
久しぶりに六本木でもオープンで流すかな~。(爆)
2008年3月9日 0:20
いやいや本日はサプライズでした♪
「虫の知らせ」ってやつですかね(笑)

エリーゼ、いい色に輝いてましたねぇ~
次回は助手席インプさせてくださぁ~いm(__)m
コメントへの返答
2008年3月9日 0:58
サプライズ登場、ご苦労様です。(笑)
いや~偶然でしたが、やっと会えましたね~。
GTA、相変わらず良い音してましたよ!

次は助手席乗ってみて下さい。
面白い車ですよ。
2008年3月9日 0:43
行きたかったんだよなぁ~。。。
特にヌヴォラーさんが、赤い戦闘機でいらっしゃってるんでしたら!!

スタッドレスで雪道も快適!?(笑)
次回はぜひご一緒に♪
コメントへの返答
2008年3月9日 1:01
お会いできなくて残念。
なかなかタイミング合いませんね。
次は是非!

エリーゼにもスタッドレスで雪道を除雪!
使い方間違ってますね?(笑)
2008年3月9日 2:01
↑私も今回は行きたかったんですよ~!
予定が入ってしまって…(泣
でも,足を負傷しているので無理できないのですが…(汗
今度,宮ヶ瀬オフしましょうね!
コメントへの返答
2008年3月9日 17:10
お会いできなくて残念でしたね~。
って足負傷してたんですか?
大丈夫でしょうか?

箱根は逃げませんのでゆっくり養生してください。
まずは足慣らしに宮ヶ瀬で!
2008年3月9日 13:25
こんにちは♪
3月に入って昼間は暖かいけど、朝晩はまだまだ寒いですよね('-'*)
昨日の夜なんか気温が2℃で、147の警告灯(寒いよ~っていうお知らせね)がピーピー鳴ってました(^^ゞ

宮ヶ瀬、今度誘ってくださいなv オレンジツリーにも久々に行きたいわヽ(*’-^*)v
コメントへの返答
2008年3月9日 17:17
こんにちは!
ここのところ大分春らしくなってきましたね。
147の警告はちょっと心臓に悪いです。(笑)

宮ヶ瀬はお手軽に行けて楽しいですよね。
そろそろオープンも気持ちよくなってきましたので、いつでもOKですよ~!
誘ってください。
2008年3月9日 15:22
私の日頃の行いが悪いせいか、TPはチェーン規制でしたね。
非常にストレスが溜まりましたので、また行きましょう!(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 17:23
いや行いの悪さなら私も負けていませんがなにか?(笑)

ストレスは溜めちゃいけませんね。
早々に解消に行かなくてはいけませんね。(爆)

プロフィール

「長らく問題となっていた事象だけに、このまま放置よりはヨカッタね!って感じです。(;´∀`)@ヌヴォラー」
何シテル?   08/25 12:46
Alfa147GTAとユーノスロードスター 性格の違う2台をとっかえひっかえ楽しんでいます。 ・・・理解ある妻に支えられていますです。はい。 07年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] フロント スタビライザーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:16:09
[ロータス エリーゼ] 左ドアヒンジストッパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 17:38:08
これで駐車も完璧?バックカメラを付けてみた(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:11:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーカーとして活躍していたシエンタが、13年半で約20万キロ走行して勇退。 入れ替 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ワイドフェンダーとV6サウンドそしてビアンコヌヴォラというボディーカラー、最高です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずーっと憧れていた車。 悩みに悩んだ末、07年末我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽量、FR、オープン、パーツも豊富。 楽しめる要素がギッシリ詰まった車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation