• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray0804ybの"レイ玉" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

デイライト風シリコンのLEDテープ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この眉毛みたいなのがいくつかLEDが死んでたので交換+長さが長くなりました
2
横着したので上から。アンパネ外さないとバンパー外せないので。
なんか綺麗にビニテを掛けてしまってたので、外すのと残りの両面テープがいまいち綺麗に取れなかったり、前に作業した時と環境が変わったので色々とやりづらい感じ。
3
横はエアーフラップ辺りを復旧中。
ぐだぐだとやってたのでまー満足はしたかな。
4
これ余り。線細すぎのはダメすぎで以前も違う箇所だけど抜けたのは細い事が原因。配線は折ったり蛇の様にしたくないじゃんね。後カットする位置めっちゃくちゃ。AXISさんダメすぎだろ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

近藤ENG 高出力150A&SC低抵抗オルタネータ

難易度:

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その5 (電源ユニット交 ...

難易度:

ウィンカーリレーを交換してみよう♪

難易度:

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その4 (オンボードカメ ...

難易度:

3カメラドラレコVIOFO A139 PROへの交換 その3 (旧ドラレコ撤去)

難易度:

オルタへオーバーランニングプーリー流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は家のあるゆるところ特に箪笥回りをシリコーンまみれにしてみた…これでまだ使える」
何シテル?   08/13 11:29
Ray0804ybです。よろしくお願いします。 まったりと適当に車のYoutubeやってます。 (Not YouTuber) ■レイ玉が逝く https://w...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TE製 250型1極ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:40
リアデフセンサーアースコネクタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 09:02:33
GRF ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:44:02

愛車一覧

スバル WRX STI レイ玉 (スバル WRX STI)
2014年の7月予約間に合わず、7月3週目に普通に契約。 2014年の10月5日納車。早 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT-231 SS-Ⅱ 6MT 2ZZ-GE 黒色 前期 ◼︎主なパーツ(覚えている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation