• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

タイヤホイールサイズ変更

タイヤホイールサイズ変更 次からサイズ変更して走ります!
メモメモ 





タイヤ幅はカタログ上変わりませんがインチダウンするので扁平が厚くなります。
クイックさは無くなるけどもともと車重軽くてタイヤを潰せてなかったので良いと思います♡





ホイール

ENKEI PF07  17インチ 7.5j +42  重量約8.3kg

変更↓

RAYS CE28N  16インチ 7.5j +32  重量約5.2kg


タイヤ は安定の71R

BS RE71R ホームページより↓

タイヤサイズ   外形  標準リム タイヤ幅

215/40R17 83W    604   7½      219

変更↓

215/45R16 86W    600   7      214



ホイールで約12キロの軽量化!しかもバネ下!!
タイヤはほぼ同じらしいので(後で測ってみます)


インチダウン、バネ下軽量化でどれだけ変わるのか楽しみです♪
ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2016/10/26 21:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

取扱説明書
giantc2さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2016年10月26日 21:59
やっぱりクルマの動かし方を知ってる人は

いい選択をしますね~  インチダウン。

タイヤも安いし、たくさん走れるし そもそも楽しいし!?
コメントへの返答
2016年10月26日 22:54
タイヤ代 は8万しないで一台ぶん買えますね(*´ω`*)
しかも2年使えそうw
255のa050を年間2セット買ってた時に比べたら…

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation