• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の愛車 [スズキ フロンクス]

整備手帳

作業日:2025年3月10日

サムライプロデュースさんのパネルを取付けしました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車前に発注していた「サムライプロデュース」のブラックヘアラインのパネル2Pです♪
2
まずは「シフトベースパネル」を貼る前に脱脂して仮置きし、裏側の超細い3Mの両目テープを剥がします。
3
YouTubeではかなりケバい尾根遺産が取付けの実演をしていますが、長い爪が気になって気が散りました。

パーツ自体は非常に良くフィットしていてとても嬉しいです!
4
こちらは「パーキングボタン周りパネル」の施工前となります。
同じように脱脂して仮置きしてフィティングを確認しました。
5
まるで純正品のような仕上がりですね。私は断然ブラックヘアライン派です♪
6
先日 YouTubeでこのシフトベースパネルの外側のパネルも動画が流れていました。
7
それなりの金額とはなりますがノーマルのままだと爪などで傷が付きやすので良いパーツだと思いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー

難易度:

メーターパネル

難易度:

Jusby FRONX専用ラバーマット 取付

難易度:

ラゲッジスカッフプレート装着

難易度:

パネルカバー装着

難易度:

ドリンクホルダーパネル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月10日 18:19
ひなパパさん、こんばんは~😁🤚

線傷には注意しなくてはならないけど高級感が増していいですよね~👍
こんなにゴージャスにして奥様以外の尾根遺産を乗せようなんて考えてませんよね🤣
コメントへの返答
2025年3月10日 19:28
こんばんは〜
パパさん!何で私の心の中を見破ったんですか⁉️
確かに “邪心”の塊ですからね😅

プロフィール

「@かねごんパパ さん
以前 記事を読みましたよ!
仙台と新潟にも出店して賑わっているそうですね。
買い物は決めたものだけにしないと大変な事になりますなります💸💸💸
ダメ出しになりますが1貫が爆量でお腹いっぱい🈵です😅」
何シテル?   08/17 18:07
ひなパパ0511☆です。 ハスラーに一目惚れして契約し5ヵ月の “待ちラー”生活を悶々と送っていました。 そして「みんカラ」と出会い沢山の “みん友”と楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC-L パワーエアコン リキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:47:26
ヒューズ電源ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 19:36:43
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:02:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2025年3月1日 待ちに待った納車となりました。 スズキ フロンクス 2WD アークテ ...
スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation