• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の愛車 [スズキ フロンクス]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

地味にバッテリーステーを交換しました💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほんとうは皆さんご存知の真っ赤なあのパーツが欲しかったのですが、さすがに8,000円は厳しかったので大陸製の明らかに “偽CUSCO”に手を出しました。
選んだカラーはまさかのブラック!
意外にもバリもなく綺麗な仕上がりでした。
難を言えば固定用の穴が大きいです。
2
フロンクスのバッテリーステーは予算の関係でしょうか、かなりの昭和チックです。
だいたいこの形だと固定ボルトを回すのに普通のスパナが入らないですよね。
3
文句を言いながらとりあえず交換終了しました。
あえて良く見ないと分からないぐらい地味な出来栄えとなりました。
4
地味なバッテリーには地味なステーが良く似合っています💦
固定穴の大きいのは在庫していたアルミ製のナンバープレート用のカラーワッシャーを間に挟み込んで解決しました。
自己満足の世界です😅
5
しっかりホールドされていて安心です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングパネルガーニッシュの取付け!

難易度:

車載扇風機をセットしました♪

難易度:

M6・M8ボルトナットキャップを装着しました♪

難易度:

開閉式コンソールボックス収納扉取付け!

難易度:

ホーン交換

難易度:

化粧ビスカバーの加工取付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月8日 22:14
こんばんは!
バッテリー剥き出しもですが、バッテリー天面がくすんでいるというか汚れているように見えるので加飾したくなりました。
CUSCOのロゴとカラーワッシャーがアクセントで渋いです👍
ひなパパさん的にはもっと派手めな方がお好みかもですが😁
コメントへの返答
2025年5月8日 23:06
toshiさん!
こんばんは〜
仰る通り既存のバッテリーの天面はかなり汚れているようにしか見えないですね。

ほんとうは例のブツが欲しかったのですが・・・
将来的にブルーバッテリーに変えたらまたゴニョゴニョしたいです😅

プロフィール

「@かねごんパパ さん
こんにちは〜
久しぶりにすだちと大根おろしで美味しく頂きました😁」
何シテル?   08/20 10:33
ひなパパ0511☆です。 ハスラーに一目惚れして契約し5ヵ月の “待ちラー”生活を悶々と送っていました。 そして「みんカラ」と出会い沢山の “みん友”と楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC-L パワーエアコン リキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:47:26
ヒューズ電源ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 19:36:43
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:02:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2025年3月1日 待ちに待った納車となりました。 スズキ フロンクス 2WD アークテ ...
スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation