• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ僧 ときどき レガコの"ミニ代" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

ウィンカーミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
作業自体はそんなに難しくない上に、ウィンカーミラーをつけてる方が多くいらっしゃるので先人のサイトを参考にしてください。

耳のように出っ張ってるサイドミラー、今まではボデーと同色の赤でした。
この度、メッキパーツに挿げ替えつつ、ウィンカーと連動するものに更新しました。

以前ハルトゲが出していた、ウィンカーミラーに酷似したパチモンがえらく安く出てたので衝動買いしたものの、配線やドアパネルを外すのが手間なため、長らく放置してましたが、この度時間ができたので装着しました。

なかなかいい感じじゃないですかねー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右ミラー交換

難易度:

カッティングシート

難易度:

DCTオイル交換

難易度: ★★

洗車&ワックス12回目

難易度:

【クリーニング】レザーシートクリーニング&保湿

難易度:

アライメント計測・調整、クーラントリークテスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月9日 20:13
おぉっカッコいい!
コメントへの返答
2024年10月10日 6:46
ありがとうございます😊

以前乗ってたR50は、パークレーンだったので、デフォルトで色々とクロムメッキが使われてました。今回のR52は、ノーマルなので特になんの装飾もなく、まぁいいかと思ってましたが、実際変えてみるとなかなかいい感じでした〜🎵

プロフィール

「[整備] #MINIConvertible デジタルルームミラー兼バックモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/2327907/car/3398546/7818565/note.aspx
何シテル?   06/02 18:29
コペ僧 ときどき レガコです。 よろしくお願いします。 カスタムしたいが方向が定まらず、模索中です。 皆さんのカスタムを参考に方向性を定めたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Archaic LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:25:28
GETRAG MINI純正 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:54:03
Rig カークリップはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 00:02:52

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ代 (ミニ MINI Convertible)
憧れの6MTとして、子供2人が乗れる車として購入。ワンオーナーでは無いものの状態は良さそ ...
ミニ MINI ミニコ (ミニ MINI)
三人以上で乗れる、MT車、ゲトラグミッションが搭載していて、予算的に手が届く車として、( ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 MT車に安く乗りたくて、軽自動車になりました。 ただ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation