• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奥平信昌の"エーダブ" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2014年8月25日

スーパーチャージャー含む Vベルト調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーパーチャージャー付近から異音発生。キュルキュルとゴムがすべったような音。
そう、ベルト交換後調整を一度もしていなかったというやつです。

面倒&やる場所ない ということで やり方を調べてGSで調整してもらった。

やり方は運転席側後ろ下にあるアンダーカバーをはずすと
アイドラプーリーがあるのでそれを緩めてから
上に。エンジンルーム内 オイルのチェックするときにひっぱるやつ!の近くにある
調整ネジを回して調整する。

他のところで詳しく説明しているところありますのでそちらを参考に
【 http://blog.shiftworks.jp/carlife/1367/ 】 勝手にすみません。

調整後・・・
こんなに早かったっけ?w
何この加速!!!!!

とブーストアップしたかのような変化・・・・。オイオイ

スーパーチャージャーのオイルのチェックそろそろやらないとやばいな・・・。
山積みだ~~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鍵紛失

難易度:

久々に洗車

難易度:

自由研究2 トランクバー検討&取り付け編

難易度: ★★★

自由研究2 リアトランクバー自作 下調べ編+α

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

HKS SQV ブローオフバルブ取り付け‼️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車を買う許可がおりたので ソニカ 探し http://cvw.jp/b/2330880/41765754/
何シテル?   07/26 22:22
車も乗る人間も歳ですが、若い頃に実現できなかったことを一気にやっていく予定です! サーキット、ジムカーナを中心にグリップメインですが、ドリフトも挑戦していこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジ交換!ハンチングはどうなったか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:07:12
まったくアンダーは出ないねぇ 相変わらず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 21:09:45

愛車一覧

トヨタ MR2 エーダブ (トヨタ MR2)
10年前に手に入れ経済的な問題で何もできませんでしたが、2014年より本格的にリフレッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation