• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここの"黒光り初号機" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年12月22日

使えない鴨だけど、正確なスピードメーターがわりに。。🚙=꒱‧*

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左リアピラー辺りから聞こえる「ギシギシ」音の犯人を突き止めて(リアシート背もたれ固定フックが外れてただけでした😁💦)、
リアシートに載せてた古いレーダー探知機(アシュラシリーズ)を勿体ないので付けてみる。。
|q •ㅿ•̀ )
2
丁度、オンダッシュナビのステーをまだ撤去してなかったのを上手く利用出来ないか?。。
( ̄▽ ̄)
3
ほんの少し幅が狭いように見えるけど。。(^_^;)
4
試しにグイグイ押し込んだら、ええ感じに入ったやないの。。
(^O^;)
5
で。。何故かやたらと長い配線は後日隠すとして、一先ず灰皿へ「ぐちゃぐちゃポンッ‼️」。。
(՞˶ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ˶՞)
6
また近々、片ずけるまでソコに隠れといて。。˙ᵕ˙ )ノ゙
7
走行中に🛰衛星によって、ほぼ正確に大きくスピード表示もされる筈です。。*‹(”¯^¯” )›*
🚙=꒱‧*

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター及びラジエーターアッパーホース交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

キーレス連動ミラー格納キット取付

難易度:

デスビ製作の続き…。!

難易度:

A/C & 補助電動ファン用リレー & ヒューズ

難易度:

ワイヤレスチャージャー アームレスト埋め込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月23日 16:37
こんにちは。
R32のダッシュ周りが懐かしいです。友人がGTS-t Type M(何故かATでしたが)に乗ってました。ステアリングはmomoのRACEでしょうか。昔使っていた物をガレージに飾ってますが、エアバックのないステアリングって安全性はともかく格好良いですよね。
コメントへの返答
2024年12月23日 17:29
˙ᵕ˙ )ノ゙。。コンバンハ!。。
おぉ、お友達さんがタイプM乗ってましたか!。。(*≧▽≦)b
そうです。。momoRACEです。。
センターパッドだけなんだか忘れましたが違うのに換えてます。。
確かに安全性は無くなりますが(元々、AB無しでしたが。。(^O^;))、無いとやはり軽いですね。。ですが気をつけて乗ります。。
🚙=꒱‧*

プロフィール

「あらら?。。🚙増えたんだ。。
( ̄∀ ̄;)

https://youtu.be/d0oaIBdHqBE?si=jSwDjIV2vI6j23q2
何シテル?   08/20 07:35
ちろまる@ここです。。よろしくお願いします。。 クルマも、犬も、猫も、熱帯魚も、ギター(ヘビメタ)(^o^)/も、宇宙も、戦闘機も大好きです。。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
大型取ってはじめてがこのSSになるとは。。( ̄∀ ̄;)💦 怖いので大人しく走ります。 ...
日産 スカイライン 黒光り初号機 (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32に乗っています。。( ˶ˊᵕˋ)੭。。2024ネン、サン ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
まだまだ乗る予定だったCN22Sセルボモード 改でしたが、15年ぐらい前に載せ替えたター ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
長年、頑張ってくれた mc22sワゴンRからの乗り換えです。。(T . T) 色々、先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation