日頃お世話になっているコレクター氏から
「和歌山で旧い二輪と四輪のイベントを計画してる人がいるんだけど、
参加者が集まらないらしい、近隣で出てくれる方はないかな?」
と連絡があったんでお馴染みメンバーで行ってきました。
最近置き系イベントに縁が........
ここんとこ土日スケジュールが定まらない為ギャラリー参加のビートル君の先導で、
ジャガー氏、ナロウ氏、フルビアHF氏と私は会場のある有田川町道の駅しみずへ。
想定外のギャラリー大渋滞!
参加車もスペースが足りない程...........
アヴァン氏、コレクター氏は既に陣取っていました。
二輪も結構な台数が.......実はこれに魅かれて参加しました。
MachIII
バイクを教えてくれた近所の兄ちゃんが「これに乗れよ」言ってくれたバイクです。
当時既に骨董品でしたが、私的には世評と違って曲がるマシンでした。
ブレーキは評判通り全く効かない。
フロントが浮きやすいのはパワーのせいじゃなく、リアサスとフレームとEG特性…
陸王
アルバムを観ると、私が最初にハンドルを握ったのは陸王かも?
この側車付は1200ですが、親父は750に乗ってたみたいです。
アメリカンには興味ないんですが、だからか陸王には魅かれます。
ラビット
親父の友人Dr.がこれに乗って往診に来てくれました。
カブ
トライアンフ
車も種々雑多、いい感じです。
20年ぶりのバイク仲間等、懐かしい友人に沢山会った日でした。
皆「デュエットを見て、居るなと思って探した」て口々に.....いい日でした。
一斉に帰り出すと大変な事になるんじゃ?
と思い少し早くジャガー氏、HF氏、ナロウ氏と隣の峠にある バグダッドカフェへ。
RZ氏、popbellさんが陣中見舞いに来てくれる事になってたんですが、
「大渋滞になってるんで…」のメールをしてたんで早めに離れたんですが、
私達が出た30分後に来場されたそうです。
もう少し居れば良かった......
でも想定外の素敵な日でした。
銀塩カメラも持ってたんですが、すっかりデジタル中毒で5枚しか.......
当初バルナックを用意してたんですが、1枚も撮らなかったかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/05/21 03:00:53