• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

早速♪

早速♪ 全開しちゃった!(^^;


エビス行ってセッティング&シェイクダウンしたかったけど、2週続けてサーキットはお許しが出ませんでした(;´Д`)


なので、昨日の夜はプラッとセッティングドライブに行って来ました。


とりあえず、問題点が2つ。
 
・何故かアイドリングが1250回転から下がらない
・走り出して10~15分くらいしたら急にひどいハンチングをし始めた


アイドリングはエアスクリューも全閉だし原因が良く分からなかったんですが、帰ってきてネットで調べたらフリダムの設定で怪しいところが分かったので、後で試してみます。

あと、86のVSV?を付けたままなので、もしかするとISCVとケンカしてるのカモなので、その辺も診てみるつもり。



ハンチングは正直原因不明で途方に暮れかけたけど、どこか民家が無いところに停めて良く確認しようと走り続けてたら、いつの間にか直った(汗

その後、1時間くらい走り回ったけどハンチングは出なかったのでたぶん大丈夫かな?もうちょっと様子みてみます。



その他にもイマイチアクセルに対して反応悪かったり、ギクシャクしたりして最初の頃はフィーリングが良くなかったんですが、学習が進むにつれて段々調子良くなって来ました♪



調子が良くなって来たので徐々にアクセル量を増やして行ったんですが、AF値も比較的安定してるし我慢出来なくなって全開しちゃいました!



全開する前に、フン詰まりマフラーじゃ具合が悪いだろうとテールエンドの自作バッフル外したんですが、不思議と前ほど爆音じゃなくなってました・・・
VVTのお陰で、4バルブの時みたいに上寄りのバルタイでアイドリングしなくて済むから、アイドルの排気音も静かになったのかな?



全開領域は学習させられるほど長く踏んでられないから、ログを取って後で手動で打ち換えます。



1速・・・!


  2速・・・!!


    3速・・・!!!





速いっ!(気がするっ!!)(爆
AF値も大体イイ感じ!!



一般道で3速全開までなんてあまり踏まないから、単に慣れてなくて速いと感じただけかも知れませんが、5バルブ良いです~♪
(前の4バルブは全体的に濃い目だったしDI化もしてなかったので、出来れば空燃比を合わせてDI化にした4バルブも乗ってみたくなりましたww)



VVT+DI化の恩恵か、5Vは特に低速が良いですね!
アクセル踏むと、なんか車体が軽くなったみたいに「スイッ」っと前に出ます(`・ω・´)シャキーン



苦労して載せた甲斐がありました!
(・∀・)ニヤニヤ




しばらく、会社帰りに真っ直ぐ帰宅出来ない日々が続きそう?です(^^;

VVTの切り換えポイントなんかも弄ってみたいですね!
ブログ一覧 | ニューエンジン計画 | クルマ
Posted at 2009/03/22 09:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

怪しいバス乗車
KP47さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

断捨離
THE TALLさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 11:23
|д゚) コソコソ

セッティングおつかれさまでつ☆
5Vの全開・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

速そう・・・(´・ω・`)
一緒に走る時は5000rpmまででおねがいしますw
コメントへの返答
2009年3月22日 20:45
さすがにVTECにケンカ売った?エソジソだけのことはありますね♪

5Vイイですよぉ!(`・ω・´)シャキーン

86Jさんも是非!!(・∀・)ニヤニヤ


いつにします!?
2009年3月22日 11:26
おーっ!良い感じですなぁ。もう少し、がんばってください☆彡

私の方も、今から車屋さんです。

金曜日も車屋さんお手伝いと、車運びとかで1日つぶれちゃいました。

慣らしも、車屋さん駐車場100周で済ませます!

オイル交換して、走れる準備しないとー。

リヤからオイル漏れてないといいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:48
お疲れサマです♪

相変わらず忙しそうですね・・・(^^;

駐車場100周ってwwwww

8の字が良いらしいですよ!(爆


オイラも問題出ないと良いなぁ・・・

一応、積車手配する予定ッス(・∀・)
2009年3月22日 13:48
お疲れサマです♪

5V良さそうですね~!

私も早く載せたいです(涙)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:50
どもデス♪

載せるのはかなり苦労しましたが、それなりに報われました!(`・ω・´)

ドリフトしてどうか!?
早く走ってみたいです!(^^


MAX号も期待してますよぉ~♪
2009年3月23日 8:39
お疲れ様ッス (`・ω・´)ゞ
なんか調子良さそうですねぇ(・∀・)ニヤニヤ

やっぱ下からモリモリですか!
ん~、5Vイイなぁ~。憧れるなぁw

29日オイラ米粒にされる予感?
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

ってか、皆さん積車そぅですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:26
今日も夜な夜なセッティングしてきたんですが・・・

慣れちゃうとあんまり速くないような???(;´Д`)

3/29、マトモに走れるか心配です・・・。クルマも運ちゃんも・・・


オイラも安く借りられれば積車の予定です(`・ω・´)シャキーン
2009年6月24日 22:23
| 冫、)ジー     



|)彡サッ



やっぱり!!!!!




_爪○



エレメントの場所がかわってるんでつけど・・・


ってことじゃなくてですね・・・


エレメントがくっ付いてる側の90゜の鉄のアダプターなんですが・・・
どこで購入されたのかしりたひでつ"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
コメントへの返答
2009年6月24日 23:40
んー、コレはでしねぇ~

APPのオイルクーラーに付属してるフィッティングなんでしよ。

http://www.app-top.co.jp/oilcooler/ocs/index.html

でもHPで調べてみましたが、このパーツだけでは買えない?みたい??

最初、S15時代に買ったAPPのオイルクーラーキット(中古)を86に流用して、その後ホースやらコアやらを買い直したりしたんですが、この90°アダプタは結構使えるので愛用してます。

見た目はあんまりカコ良くないんですが・・・
2009年6月24日 23:46
クハッ・・・

やっぱり単品購入できないんですか・・・(´・ω・`)ショボーン
なかなか見ない90゜アダプタなので・・・
|゚Д゚)))コソーリ!!!!導入を真剣に考えてましたw

いまのエレメント移動キットのノーマリステーの場所は気に入らないんです・・・
オイルクーラーつける前にブヒン集めとこうと思ったのですが。

ざんねんでつ(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月24日 23:56
コレと同じモノは買えなさそうですが、似たようなヤツならパーツあるみたいですよ?

http://www.app-top.co.jp/PDF/adaptor.pdf

http://www.app-top.co.jp/PDF/hose.pdf

ご存知かと思いますが、ご参考まで~


プロフィール

「4ミニレースに嵌まりそう!?」
何シテル?   11/03 02:34
ボディ補強したEkishowカラーの86トレノでドリフトしてます。なるべくお金掛けずに、出来ることは自分で!って感じでマイペースでやってます。 エビス、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凸凹商会(5V搭載など) 
カテゴリ:ショップ・サーキット
2009/06/14 08:02:27
 
Ninja tools 
カテゴリ:web tools
2009/02/21 21:14:08
 
Babo-mode富士FSW走行会 
カテゴリ:ショップ・サーキット
2009/02/20 21:33:15
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月27日納車!! 高級ミニバン、サイコ~♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
[ENG関係]   TRD強化ENGマウント   SplitFireアーシング ...
その他 その他 その他 その他
貰い物ですww 現在、復活整備中♪
日産 アトラス 日産 アトラス
ついに買っちゃいました・・・ ロング、低床、3.2ヂーゼル、ATです♪ 86を載せられる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation