
はい、みなさんコンバンワ♪
毎度放置しまくりですが、一応生きてます(^^;
我ながらアホだな~、と思いますが、ついに積載用のトラッケを手に入れてしまいました(゚∀゚)
(車種はお楽しみ?で最後に出てきます(。´艸`))
実は既にちょっと前に手に入れてたんですが、今日やっと乗れる状態になったのでお披露目しちゃいます♪(って、別に誰も見たくないと思いますが・・・(´・ω・`)ショボーン)
で、今日はユーザーで車検取って来たんで、体験記なぞ書いてみます。
相変わらずの文字だらけレポなのでツマラナイと思いますが、よろしければドウゾ!
あ、TOP画像は、車検に行くのに昨日取った仮ナンなんですが、偶然にも
「11-86(イイハチロク)」ww
とちょっと嬉しい番号でした( ̄∀ ̄)
ユーザー車検は、10ウン年前の学生時代に神奈川で一度トライしたっきりだったんですが、今回は中古新規ということもあり書類が多くてウンザリしますたわ(;´Д`)
書類は代書屋に頼むか迷ったんですが、時間はあるし、書類作成だけで3,000円とかモッタイナイと思ったので自分で書くことにしたんですが、コレがそもそもの間違いだったかも!?
車両の方は、状態は悪く無いと思ってたんですが、時間が無くてロクに整備も出来てないので、事前にテスター屋で見て貰いました。
テスター屋の検査では、ライトの光軸をチョイチョイと弄っただけで問題無かったので、安心してたんですが、これまた落とし穴が・・・
陸自に着いて、まずドコに行けば良いかがそもそも分からず・・・
適当な受付で聞いて書類を買って、ババァに「何コイツ?」みたいな顔されながらもなんとか書類を書いて・・・(なんだかんだ1時間くらい掛かった←バカ)
ネットのユーザー体験レポを読むと、一昔前に比べると陸自の対応も格段に良くなった、というのが結構あったので安心してたんですが、ウチの方は田舎なせいかあんまり態度良く無かったでつ・・・
(`ε´*)
なんとか書類を揃えて、やっとラインに入ったら・・・、荷台の鳥居に付いてる補強↓
が
高さオーバーとの指摘・・・
(; ゚ Д゚)ナン!( ; Д゚)゚ デス!!( ; Д)゚ ゚トー!!!
後付けの補強が付いてるのはもちろん知ってたんですが、高さオーバーだったとは全くの盲点でした。
変更申請も出来るって言われたけど、2m越えるので普通扱い(いわゆる1ナンバー)となり、保険とか税金の料金体系が全然変わっちゃう・・・
しゃーないので外してもう一回見て貰うってことで、とりあえず検査を済ませることに。
事前にユーザー車検のサイトで多少勉強はしていったつもりでしたが、いざラインに入ると舞い上がりましたね(^^;
でも何とか昔の記憶&掲示板の指示を頼りに順調に合格してたんですが、サイドブレーキのところで「ゆっくりひく」という指示表示に惑わされ、優しく引いちゃってNGになっちゃいました。
午前10時からの第2ラウンドで受けに行ったんですが、書類作成で手間取ったのでラインを一度通し終わった時点で既に11:30近く・・・(汗
でもって鳥居はボルト留めなので、外すのは難しく無いんですが、まさかこんなことになるとは思わず、工具が足りない。
幸い近くにストレートがあったので、ソッコー行って工具を買って、その場で鳥居を外して・・・
この時点で11:50・・・(滝汗
またまたソッコー陸自に戻って、高さを見て貰うので「新規ライン」に・・・
「高さ変更なし」の確認でOK貰って、サイドブレーキの再検査もココでやって貰えたので、今度は親の敵?並みに目一杯引いて合格( ´,_‥`)
と、やっとの思いで車両が合格したところで、お昼休みになっちゃった(´・ω・`)ショボーン
午後は1時からとのことなので、飯食って時間潰して・・・
ま、その後はスイスイと終わりましたけどね(^^
そんなこんなで、やっとナンバーを貰えたので、付けます♪
って、アレ!?あんまり変わってない???www
そうなんです!
憧れはありながら、ハチロクに「86」はどうにもハズカシクテ?出来なかったんですが、トラックならということで、希望ナンバー取りました(*´I`*)
ナンバーも付いたところで、はい、やっとお披露目です( ̄∀ ̄)
アチョラスの3.2ヂーゼル、ATです。 見ての通りボロイですww
もちろんホントはMTが良かったんですが、なかなか安いのが見つからずATで妥協しました・・・
フロントパネルは凹んでるし、荷台はサビサビだし、室内はクセーし・・・
と問題だらけですが、機関はソコソコしっかりしてると思うので、これから頑張って手を入れて86を積めるようにしたいと思います!
今後はアチョラス改造記もアップしていきたいと思いますので、またよろしくお願いします~ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 |
4ナンバー積載車 | クルマ
Posted at
2010/07/09 21:48:54