• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2019年8月21日

ETCアタッチメントを塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エブリイワゴンに乗って一年。。

購入時に取り付けてもらったKENWOODのカーナビは

リアセパレートができず、子供がDVDを見ている間、

音楽を聴けませんでした ( ˘ω˘ )



そこで今夏、一大決心してカーナビを

カロッツェリアのサイバーナビに入れ替えることに! ψ(`∇´)ψ

今のKENWOODナビはイースに移します ( ̄^ ̄)ゞ



そうなると、ETCもカロッツェリアにするのですが

せっかく交換するのなら

KENWOODのETCのときに

とりあえず設置してもらったグローブボックス内ではなく

エブリイに最適な場所にしたいと思い

ETCのアタッチメントが取り付けられる部分(手矢印)に

移すことにしました!


2
商品はエーモンから出ているエブリイ用の

ETC取付アタッチメントです!



ただ、このアタッチメントは黒色。。 (・ω・)

エブリイの内装色はどのグレードでも同じだと思うので

始めから色を合わせてくれたらいいのに〜 (ㆀ˘・з・˘)



と、言うことで

アタッチメントを内装色に合わせて

塗装にチャレンジすることにしました! ψ(`∇´)ψ
3
ただ、完全に同一色の塗料がありません。。 ( ˘ω˘ )

できる人なら塗料を調合して似せることができると思いますが

塗装に関しては超初心者のわたくし。。 (・ω・)

プラモデル用で一番近そうな色のスプレーで妥協しました (爆)
4
塗装にあたり、まずは土台を作りました!

アタッチメントは凹凸がかなりあるので

段階的に角度を変えられるようにします d(^_^o)
5
土台が完成したら適当なダンボールに固定します

スプレーは何度かかけては休ませるので

ホコリが付かないようフタができるダンボールにしました!



始めに塗料が定着しやすいようにヤスリがけすべきですが

内装に合わせた模様があるので削るのは避けて

ミッチャクロンを吹きかけます d(^_^o)
6
その後、少しずつ塗料をスプレーしては休ませ、

角度や噴射方向を変えて5、6回繰り返し、

初めてにしては自己満足する状態になりました! \(^o^)/



あれ?もしかして自分で塗装できるんじゃない?

なんて変な自信がついたようです (笑)
7
ところが元のカバーと比べてみると。。

やっぱり色が合ってませんでした ( ̄▽ ̄;)



本格的にやるなら既製のスプレーではダメですね ( ˘ω˘ )



でも、取り付ける場所が普段ほとんど見えないところなので

なんとなく似ていればいいや (爆)

と細かいことが気になるくせにいい加減なところがある

A型らしい性格で納得することにしました |( ̄3 ̄)|
8
塗装が終わってETCを取り付けた後、

アタッチメントをつけてみました! d(^_^o)



写真ではかなり色が違いますが

運転席に座るとほとんど見えないので

良しとします! (爆)




以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ紐のクリップ復元

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

DA64w:真夏のハンネリ地獄で【恋の予感】の巻

難易度:

サイドテーブルも貼り換えます

難易度:

ウーハー交換の巻

難易度:

ドアノブパネル貼り替えます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月21日 21:31
初めてなのに、綺麗に塗れてて流石です(*´∀`)
コメントへの返答
2019年8月22日 4:29
モフパパさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

塗装の仕方、モフパパ含め皆さんの記事を参考にさせていただいたのでなんとかできたんです(〃ω〃)

でもさすがにまだバンパーガーニッシュのような
大きなものは成功する自信はありません(笑)
2019年8月21日 23:04
お疲れ様っす(`◇´)ゞ
なかなか、既製品では同じ色は出ないですね

ETC アタッチメントなる商品
初めて知りました!
スマートに付くもんすね

エーモン製品すねφ(..)メモ
コメントへの返答
2019年8月22日 4:33
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

塗料、さんざん探したのですが
同じ色は無いですね。。
というより内装色の色番号的なものも知らないですし(爆)

アタッチメント、商品名を見つけるまでが大変でした(^_^;)
アマゾンで売ってましたよ〜
2019年8月22日 9:45
琉聖パパさん、おはようございます。

ちょっと色が合わなかったですが丁寧な作業なので物凄く綺麗に出来てますよ(^_^)

内装に合わせるには調色しか無いんじゃないですかねぇ~(^_^;)

外板みたいに色が売ってればいいんでしょうけどね(^_^)

車種別にあるなら色も合わせてくれればいいのにね(^_^)

自分も塗装したのですが適当ですよ、脱脂を省いて塗ったもんだから弾きまくりですよ(ToT)
コメントへの返答
2019年8月22日 12:17
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

同一色が見つからなかったとき、
塗装しないほうがまだいいかもって悩んだのですが
どうせ見えにくいところなので
練習のつもりでチャレンジしたんです( ^ω^ )

でも思った以上にうまくいくと
やはり色違いが残念でした(^_^;)

塗装は下地作りが大事なんですね!
次に塗装する機会があれば、
脱脂や密着性を高める処理はしっかりやらなくちゃ!ですね(^_^)a
2019年8月22日 18:48
琉聖パパさんこんばんは!
このアタッチメントの存在を始めて知りました・・・OTL
サイバー取付けるんですね~♪902シリーズでしょうか?♪
私の901サイバーにもセパレート機能があるのですが、スピーカー接続を
フロント出力はドアスピーカー・リア出力はフロントトゥイーターにしてるのでセパレート再生をすると前席で音楽とDVD等ビデオ系の音源が同時に出るおかしなシステムになってます・・・(~_~;)
コメントへの返答
2019年8月22日 20:29
EW DA17W MIEさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

サイバーナビ、実はお盆前に902を取り付けました(^_^;)

出力先をトゥイーターにすることもできるのですね!

私はあまり細かな設定はしていませんが
そのままフロントとリアでセパレートしてます(^_^)a

嫁さんからは(セパレートは)要らないって言われましたが
やはり別々に使えると便利だったようで今では当たり前になってますよ♪( ´▽`)
2019年8月23日 15:01
こんなパネル出てたんですね
初めて知りました😅
僕はハイルーフなので上の収納の中に取り付けました😅
コメントへの返答
2019年8月23日 21:30
るしお~る by螢さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

確かに前まではなかったので
最近になって売り出したのでしょうかね(^_^)a

ハイルーフの上の収納、ウチも何も入ってないですね!
あまり使い道がないのでETCを入れておくのもいいアイデアだと思います(*゚▽゚*)
2019年8月25日 1:27
こんなアイテム……
は 初耳です‼️

私も…… DIY出来るかも……!?

もうすぐDへ大規模リコール点検のさいに
ETC移し換えよかなあ?
(ハンドル左下につけてますが……)

ネットショッピングで閲覧し
2、3千円位で出てるから
後はサーフェイサーとクリアー(半つや消しかつや消しのどちらか)と
スプレー(カタログではベージュと表記してました)調達すれば

ためになります❗
コメントへの返答
2019年8月25日 2:47
くまモン大好きな親父さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

アタッチメントにしてからは、ETCカードの出し入れも簡単でスマートになりますよ(*^ω^*)
ぜひ、やってみてくださいね!

塗装もされるのですか?
もし、色がぴったりのスプレーがあったらレビューをお願いします( ´ ▽ ` )ノ
内装色と同じスプレーがあると、これからの弄りでも役に立ちますから(*゚▽゚*)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation