• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年8月11日

解説!車内からリアバンパーへの配線引き出し方法!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、穴あけ不要なTK-SERVICEの電磁パーキングセンサー、

考えられる課題の対策をして

いよいよエイブリワゴンに取り付けたいと思います!


が、ここで一つ問題があります d( ̄  ̄)


リアバンパーに取り付けるセンサーとユニットはよいとして

モニタは車内に取り付けなければなりませんが、

できるだけ短い配線で済ませたいですからね (笑)

最短距離で最適な配線箇所を調べたいと思います!



まずはリアバンパー外し d( ̄  ̄)

外し方は以前の投稿で解説しているので関連情報URLに載せておきます ( ̄^ ̄)ゞ



そしてリアバンパーを外すと見えるこの部分 d(^_^o)


先輩方の投稿でわかったことは

①の排気口が車内につながっていること

②のサービスホールから外に配線できること

でした (*゚▽゚*)



2
それでは排気口の樹脂パーツを取ってみましょう (*´∀`)♪


この排気口の樹脂パーツは上下に引っ掛けがあるので

写真の辺りを押して引っ掛けを外します ψ(`∇´)ψ
3
外した排気口の樹脂パーツの裏側です d(^_^o)


この引っ掛け部分が上下左右に4つあるんですね!

外すときにいずれかの引っ掛けを外せば

樹脂パーツが取れるようです ♪( ´▽`)
4
次は排気口の穴が車内のどこにつながっているかですね!


一番可能性がある場所は

このリヤクォータートリムの裏側です d(^_^o)


まずはリヤクォータートリムの下側を外してみますが、

配線が通ればいいので

①のウェザーストリップゴムを引っこ抜き

②のリヤクォータートリムの下側を引っ張って

一部分だけ剥がします d(^_^o)
5
リヤクォータートリムの下側を外してみたので

中を覗いてみました ( ̄^ ̄)ゞ


やはり空洞になっています!

ここから排気口まで穴が繋がっているといいのですが。。
6
ということで

エーモンの配線ガイドを入れてみました ( ̄∀ ̄)


そしてリアに向かってカーブを描いて進めてみると。。
7
はい、ここから出てきました (笑)

よかった。。

思った通り繋がっていて (*´꒳`*)


そういうわけで

リヤクォータートリムの裏側から

排気口までケーブルを通すことができました!
8
そして、排気口の穴からサービスホールまで

ケーブルを通しますが、


この部分、そのままサービスホールの穴があるわけでなく

穴のすぐ裏は板があり、板の上が空いているので

少しカーブさせないとケーブルを出せません Σ(-᷅_-᷄๑)


以上のことから、サービスホールの穴を通すケーブルは

比較的細めで曲がりやすくないと配線できないようです d( ̄  ̄)



まあ、これで車内からリアバンパー部分への配線ができたので

あとはモニタの取り付けとリアバンパー周りの取り付けですね!



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン鳴らず修理

難易度:

オルタネーターO/H(199,990km)

難易度:

走行充電器取り付け

難易度:

レーダーブレーキサポートスイッチ 球切れ

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

オルタネーター容量アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation